「2009年01月」の記事一覧

1月は土曜日でもOFF価格に★謝恩プラン14000円も!

1月は土曜日でもOFF価格に!1/17も【謝恩★大名焼限定プラン】14000円あります!
プロが撮った写真シリーズ・・・御宿さか屋「玄関」です。
玄関-001.jpg
吉奈温泉は街道から1本入った場所にあります。初めて訪れる方々は「吉奈温泉入口」の信号を入ってしばらくいくと人家が消えるので「えっ!こんなとこ入って来ちゃったけど、大丈夫?!」と思われるらしい…。タイジョーブです、また人家が現れて坂を下りきると、そこが【御宿さか屋の玄関】。皆さんうちの松明を見てホットされるとか。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

1/17(土)は特別室がオトク!伊勢海老付きプラン&彼女半額プランあり★

今週末1/17(土)は特別室が特にオトク!
おすすめは【伊勢海老付きプラン】!イセエビがついて、特典満載★コストパフォーマンスがかなり高いです。今週末は特別OFFで25000円!
【特別室★彼女半額プラン】も大変好評です。なんと20000円で、特別室でゆったりお部屋食が楽しめますよ?夕食の品数は抑えているので「自分は食事の量も必要」という人なら単品追加も出来ます。
特別室の良いところはなんといってもこの風情でしょう?
特別室-002.jpg
上の写真はプロが撮影した特別室「館山荘」。やっぱり違いますね。
昔はこんな写真を撮ってくれたプロがいたのですが、今はほとんど自分でデジカメ撮影(時にはカメラケータイ)です。お客様よりときどきブログ写真をお褒め頂くことも(照)あるのですが、実際はケータイもあなどれません(笑)。もちろんちょこっと修正はしております。ケータイは当時としては画素重視で選びましたが、コンパクトカメラ要らないぐらいですね。あと使いこなせていないデジタル一眼も登場します。
以前は絵をちょっとやっていたので、構図を取るのが多分好きなのですね。カメラは趣味にしたいのですが、きちんと撮影の基本を学んだことがない。どなたかぜひお教え頂けるとうれしいです。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

西伊豆・土肥までは車で30分!富士山もキレイ

銭湯で書かれる「富士山」の定番のひとつは「西伊豆からの富士」
↓ これは実写版
西伊豆から富士山-00022.jpg
風が強く駿河湾フェリーは欠航していました。青い海に波立つ白い波紋が美しい…。富士山は頂上だけが雲に隠れてしまいました。こういう天気が続くのは、空気がキレイな今の時期ならでは。富士山もくっきり見えますよ。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

復活!伊豆の美味いもの〜【西伊豆土肥・さくら】

所用ありまして西伊豆・土肥に出かけました。同じ伊豆市とはいえ気候も風景も違う地域。たった30分なのですが、すっかり旅行気分です。用事が済んだ後、観光協会さんで「美味しいお店ありますか」とお聞きしたら「地元の方々も行くお店です」とすっと教えてくれました。こういう風にすっと紹介してくれるのも観光客にとっては良いですね!
さくら・のれん-00012.jpg
「伊豆市役所・土肥支所」近く、ガソリンスタンドのとなりにある【地魚料理 さくら】
さくら・ボード-00011.jpg
入ると白いボードに今日のお勧め地魚が書かれています。ミルクガ二って何?あわび・伊勢海老も安い!私が旅行者ならウハウハしちゃいそうデス。仕事じゃなくて、夕食で、旅人だったらアレとコレとかたっぱしから…。
さくら・ミックスフライ定食-00021.jpg
お隣の地元の方は「焼肉定食」でしたが私は「ミックスフライ定食」カキ2コ・エビ・イカ・キス・串カツがのっていてなんと1200円!安い…。
さくら・焼魚定食-00014.jpg
「焼魚定食」本日はイサキ。旨そう〜!かなりのボリュームで1500円。もちろん上写真の小鉢・味噌汁・茶わん蒸し・おしんこ・ごはんも付いてきます。
さくら・海鮮丼-00018.jpg
圧倒的人気の「海鮮丼」。女将いわくごはんが少なめなのが良い。10種類程度のネタが載っています。生白魚?生しらす?が美味しかったとか。あと、この数量限定「深海海老の味噌汁」が絶品!エビから良い出汁が出ています…。御宿さか屋でお出ししている「手長赤座エビ」とも違う種類でした。駿河湾の深海…知らない種類の魚や名前の付いていない魚も多く、まだまだ奥が深いです。これで1500円。奥の席は皆さんこれでした。
あと、エビフライも良さそうでしたヨ!良心的な価格で追加オーダーも出来そうです。次はコレだな!
スゴイのは「良いお酒を置いていること」。なんと「磯自慢」がリストに載っているので驚きました。実はこれ、年末から全く入手できなくなってる静岡の酒で、昨年の洞爺湖サミットで使われたと有名になってしまったのです。元造り酒屋の御宿さか屋ですから、うちでもこだわって扱っていましたが今は入荷待ち。
値段を聞いたら、マジでいいんですか?の値段で飲ませてくれます。ただし入荷があればデス。
西伊豆土肥【食事処さくら】
久々の「美味しいもの」レポートはやっぱ楽しいな〜。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

「観光系大学」看板倒れ 業界就職は卒業生のたった2割

【「観光系大学」看板倒れ 業界就職は卒業生のたった2割】
YahooNews・産経新聞2009/1/10

「自分が旅好きだから、観光を勉強したら華やかで楽しいな〜」と考える人の多さにつけ込んで、とりあえずの観光知識の詰め込みだけで済ませようとした大学側の甘さ。未だにJTBが就職先上位にあるのを見ていると、全てイメージ先行なんだと思う。かなーり大変な仕事ですよ?

観光庁が観光関連企業を対象に「求める人材像」を調査したところ、管理職・リーダーとしての素質・適性▽どの部門にも対応できる基礎能力▽社会人としての常識・マナー−などの回答が多く、同課は「経営全般について学んでほしいというニーズが見られる」。
 しかし、国内の観光系学科・学部のカリキュラムでは歴史、政治、地理などの社会科学系分野を重視する傾向にあり、経営に関しては軽く触れる程度。卒業生の約半分が観光業界に就職する米コーネル大学が、カリキュラムの66・7%を経営分野に割いているのとは対照的だ。
 大手ホテルチェーンで採用にかかわった経験がある琉球大学観光産業科学部の上地恵龍教授は「学生にはマーケティングを学んできてほしかったが、実際は違った」と振り返る。

実際、観光業界は人材を求めています。それはもう熱烈に。もちろん大学を出たてのほやほや新卒を即戦力とは思っていないでしょうが、経営する気持ちで観光業に関わってくれる人材が欲しいのです。
数年前に稲取温泉の観光協会事務局長さんを公募したこともありました。話題作りだけでなく、従来の様に地元の経営者・関係者だけで運営するには、あまりに大きな役割過ぎるのです。専門的な知識と経験、ノウハウも必要でしょう。
本当はこんな人がいるとどこでも大歓迎だろうなぁ…と思うのは
地元出身で、地元大好きで、地元の良い所も悪い所も理解できて、大学でマーケティングや専門知識を学んで地域に生かしたい意欲を持った若者、もちろん即戦力じゃなくても地元の人々と一緒に考えていく姿勢を持った人。これは観光業や観光協会だけでなく、地域の役所の観光科担当者にも必要な人材です。接客だけが観光業ではありませんが「人が好き」という要素は必要かも。「楽しませる」のが仕事ですからね。
ちなみに昨年参加した「地域観光カリスマ育成講座」には伊豆市職員の方が2名おいでです。役所に勤めながら、休日返上で自腹で自主的に学んでくれたお2人の姿勢に「伊豆市もまだまだがんばれるな」と嬉しくなりました。
また日本における観光業界の社会的地位の低さを、あらためて感じずにはいられません。コーネル大の話から、アメリカでの地位は比較的高いのであろう事が伺えます。まだまだがんばらねば…。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ