「は)伊豆のほほんだより」の記事一覧
伊豆の旨いもの~沼津ランチ編・西洋割烹 味楽 Mirac
意外とご要望があるのは
「さか屋への往復の通り道にいいランチのお店がないかしら」とのお声です。
よっし!これはお客様のためにがんばって探さねば!!
と最高の口実が出来たので
いろいろ画策してます。ふふふふ
今回は洋食 外観はこんな感じ
沼津駅から約500m(タンザワ楽器の近く)
西洋割烹 味楽 Mirac さん
静岡県沼津市大手町4-7-10
055-962-6556
ランチが美味しいお店と聞いてやってきました。
お店の外にあったメニューを見るとこんな感じ
大体がサラダ・ドリンクバー付きで1500円。
個人店でドリンクバー付きって結構すごい。そしてコーヒーが美味しい。
この充実ぶり。
3人とも別のメニューにしようと本日のパスタセット。1500円
この他にサラダついてますが、このサラダもいろいろ入ってて美味しい。
食感もよい。
ぜんぜん説明する気ない感じですが、
あのよくあるやっつけ仕事のサラダじゃなかったと言いたいのです。
パスタはきのことベーコンがたっぷり!
食べ応えのある具とパスタのさじ加減が最高です。
次は「今週のおすすめランチ」
エビとハタのローストニョッキ添えトマトフォンデュ 1500円
美しく軽やかなお魚料理。ニョッキ好き!
ハタがなんともいい味。エビとトマトの酸味が合います。タンパク質が重要な私はやはり肉にも行きます。
和豚のステーキ このボリュームで1700円
魅力的でしょう?とっても柔らかいので高齢者も食べやすい。
味付けもしっかりしていてバターの風味が食欲をそそる。これはイイ!
サラダとごはんが付くとこんな感じ。ごはんもうちょっといける。
基本的にワンプレートのオムライスとかパスタは頼まなくて、
いろんな味を試したくてシェアすることが多いのですが、
和豚のステーキがあることでそれぞれの満足感が上がったようです。
これおすすめです!どの料理も美味しかった~。
そして総合的にお手頃なのもウレシイ。
西洋割烹 味楽 Mirac
静岡県沼津市大手町4-7-10
055-962-6556
定休日:日曜日&第3月曜日
修善寺駅からの路線バス時刻表
修善寺駅から吉奈温泉の御宿さか屋まで
家族旅行・仲間旅行のご相談は気軽にどうぞ!
みんなで出かけよう!ってなった時
「部屋は家族ごとに3家族」
「おばあちゃんの部屋はベッドが欲しい」
「露天風呂付き客室にしてみようか?」
「どんな料理が出てくるの?」など
それぞれの要望が出てくると思います。
でもどうやって予約取ったらいいの?
そんな時はぜひお電話でご相談下さいませ。
皆様の要望を聞きつつ、さか屋の説明をしながら
一番最適なプランをご提案します。
意外とそれが一番早くて便利。
さか屋は部屋タイプもいろいろありますし、
食事場所も囲炉裏やイステーブル席
赤ちゃん家庭に便利な日本間など様々です。
料理も肉系・魚系・郷土料理など。
それぞれわからないこともまるっと相談に乗ります。
どうぞ若女将までお電話くださいませ。
カスタマイズやご案内をさせていただきますね!
******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp
休日の過ごし方
レジャーや休日を職業にしていると、忙しいことが一番ウレシイ!
でも自分が休暇を取れたら「どんな休暇が一番うれしいかな?」
多分部屋でずーっとゴロゴロする。
余分なものがない部屋で時間を無駄に過ごす、これが最高かも。
普段山の清々しい景色を見てるから、窓の外は特に問わないけど、窓が大きい部屋は気持ちがイイ。
台北のホテルで外に出たくなくてうだうだしてたら
「わざわざ台北に来てるのにホテルにずっと居るのは意味がない」と当たり前のことに気づいて、これ場所はどこでもいいから近場でいいのねと。
じゃ~やっぱり次からは伊豆を一人旅で巡るしかないですね。温泉あるし。
ホテル泊ってもやることなくて、ビジネス街の深夜2~3時交通量が極端に少なくなった道路の真ん中でスキップとか。明け方のウィーキングとか。都会ならではの楽しみはやっぱり午前2時~4時ですね!たまに別の施設に勉強に行くことがあります。ご厚意で上層階に!
このベッドに寝転がると空港が近いためか、窓枠が水槽で飛行機がお魚のように行ったり来たり。見ていて飽きない。都会・・・いいですよね。違うところの窓からはJRviewもあり新幹線と山手線が駅を行き来してる。
いつも見てる山なみと違い過ぎ。
お仕事がらみですが数年いや数十年に一度こんなお泊りもあります。
5月末いよいよホタルの季節です★ほたるバス運行開始!
面積の多くを森林が占める天城。一番輝くのはやはり初夏でしょう。
木々の緑が一層色濃くなり、時折雨に濡れて瑞々しくなる季節です。
山に囲まれた吉奈温泉は、そこにいるだけであふれる緑に目が癒されます。
そして夜、
天城地区ではいろんなところでホタルが舞い始めます。
天城ほたる祭りは運営上手間がかかり中止となっていますが、
天城の各地区で地元の方々の努力により、
自然のホタルが帰ってきました。
にぎやかなお祭りもよいですが、
あえて静かな田舎で見る自然のホタルは
日本らしい風情ある「心に響く体験」になると思います。
5月24日にちょっと見に行ってきました。
小雨が降る寒い夜でしたので
飛び回ってはいませんが、静かに宝石のように輝いていました。
あれです、天空の城ラピュタで
パズーとシータがスラッグ渓谷の地下で会う、ポム爺さん
あの人が石をたたくと、
地下の鉱石が一斉にほんのりと輝く。
自然の強さ美しさを感じるシーンでしたね。
昨夜の雨のほたるも地味にいい風景でした。
静かな田舎で自然を体感して下さい。
≪さか屋ほたるバス≫ 2025/5/27現在運行開始してます。
当日夕食後7:30~
当館の車でその日見られるホタルスポットにご案内します。
(無料・真っ暗な場所なので小さすぎるお子様はご注意ください・小雨決行)【さか屋ほたるバス】は5月末から8月初旬まで。おすすめは6月下旬から7月上旬。
******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp