「は)伊豆のほほんだより」の記事一覧
宿のおみやげのはなし
旅に出たときに「おみやげ」って買いますか?
私は買います!『旅の余韻』って言いますか、家に帰ってもう一度『楽しかったね』確認の為(?)。楽しかった旅行ほどおみやげは「思い出必須アイテム」です。
というわけで「お客様満足度」を客観的に知る方法の1つでもあります。私どもは常に「気持ちよく過ごして頂いているかしら?何かご不満はないかしら?」とお客様のお気持ちを推し量るのが、重要な仕事です。感情を表に出さないおだやかなお客様でも、最後に宿の売店でおみやげを買って頂くと「ああ、良かった。気に入って下さったのね」とほっとする事もあります。
おみやげを持って帰ると、当然買ったお店のことは思い出しますね。私どもも思い出して頂ける宿になりたいです。
伊豆イセエビなら今!なんと半額の伊勢海老フェア★

10月はさか屋創業祭「おしゃもじまつり」で、お客様謝恩企画として赤字覚悟の「伊勢海老の塩釜フェア」を開催中!
さか屋ならでは絶品の イセエビを楽しむ特別料理「伊勢えびの塩釜」。通常2名様分(半身)¥5000をなんと半額の¥2500に!本当に赤字ですが(涙)この機会にぜひお試し下さい!
4名用なら大きな伊勢海老が1尾!10月中ならこれも半額の5000円です!このホッカホカの伊勢海老を存分に楽しむなら、まず伊勢海老の頭をバカッと開けちゃいます。すると中からエビミソが溢れ出てきますから、ほくほくの伊勢えびの身をエビミソにつけてどうぞ!めっちゃくちゃ「うんまぁいぃ~」ですよ…
※写真はバカッと開けたところ、我慢できなくて食べちゃったの図。でも美味しそうでしょ?
秋バラの季節♪今週末はオトクな土曜日スペシャルディ!

今週予約ならなんと土曜日もオトクに泊まれる!【土曜日スペシャルディ】を設定中!今週は10/28となんと11/4も!です。ぜひぜひおトクに旅してみてくださいね。
さか屋公式HPをご覧の方のみ、今なら土曜日でも平日料金で予約できます。 (お電話でご予約の際は必ず「土曜日スペシャルディの○日」とお伝え下さい。IN15:00/OUT10:00)
天城の紅葉を見に出かけませんか?今は八丁池周辺


八丁池は11月後半と5月に訪れたことがありますが、それはそれは美しい原生林の森でした。11月後半は既に落葉後でしたが、ヒメシャラの木肌の美しさ(ピンク色なんですよ)にほれぼれしました。ですので「紅葉の八丁池・天城山へ行きたい!」と言う方は10月下旬~11月中旬までがおすすめです。見晴台の上からは天気がよければ伊豆の海が360度見渡せます!
さか屋では「女将のおにぎり付きハイキングプラン」もありますので、ぜひ気軽にお出かけ下さいね
アクティブじゃらんに掲載されます!星空露天でまったりデート★
日が落ちるのも早くなって、地酒と美味しいものが恋しい季節ですね。星もきれいなこの季節、アクティブじゃらん2006年11月号に「星空露天でまったりデート」特集でなんと1ページトップ写真で御宿さか屋が紹介されます。
9月下旬に取材の方がモデル・カメラ合わせて4名お見えでしたが、皆さんさか屋の地酒と「酒樽の湯」の眺めがいたく気に入られた様子。「絶対プライベートで来る!」とおっしゃって下さいました。
どうも吉奈の自然の美しさと素朴な雰囲気は、伊豆でも特別なものらしいですョ。毎日見ていると分からないのですが、都会の方々には心癒される風景らしいのです。確かに貸切露天に浸かりながら見上げる夜空は、星がホントにきれいです…。ぜひアナタの大切な方と一緒に星空を見上げて下さい♪