「あ)御宿さか屋トピックス」の記事一覧
いい湯です・・・アザラシ入浴中・・・
先日の雪の日、天城ではすぐに解けてしまいましたが、箱根園水族館のビリー君はいい感じだったみたいです(笑)。
<雪見酒>いい湯だな〜アザラシのビリー君
飼育員の方々の「よっしゃぁーっ!」と言う姿が目に浮かびます。水温より気温の方が寒くなると、温泉みたいに湯気が立つのです。それを上手く生かした演出。かわいいでしょう?見たい方は寒い日に箱根園水族館へどうぞ★
天城は天城峠に少し積もったくらいで、すぐ雨に変わって意識する時にはもう解けてしまいました。3月に入ってからの雪は珍しいですね。今年はなんとなくあったかく、河津桜も残り少ないようです。先日専務が河津へ行きましたが、河津へ行く手前の山の茶屋周辺が一番咲いていたそうです。やはり標高が高いせいで気温が多色違うのでしょう。浜の近くはもうしげしげと葉桜に…。
「月ヶ瀬梅まつり」の梅はまだもう少し見られそうです。
今週末3/14は露天風呂付き客室と特別室が多少ございます。良いお部屋なのでぜひお出かけ下さい。OFF価格に致します★
★4月は特別室がオトク!こちらのプランがおすすめ★
広々露天つき特別室が5千円OFF★【広々露天&ぷち贅沢プラン】
もうすぐ終わりです!【若女将おすすめ★いのしし鍋プラン】
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
給付金で旅行に!【定額給付金プラン】やっちゃいますよ〜!
いよいよ【定額給付金】が決定しました「2次補正予算 給付金支給8割は4月から」。
良いか悪いか、もう決まってしまったのですから、ここはぜひひとつ消費に回して頂きたいものです。ちょっと微妙な額の定額給付金12000円・・・私は何に使おうかな?
そう、微妙な額なのでいろいろ悩みましたが、皆様も予想してると思います。
ヤリマスよ!御宿さか屋は!!給付金で旅行に行こう! 【定額給付金プラン】 。当館で定額12000円はかなりキツイ…。女将にはまだ相談していません。怒られるかも…?でもがんばります、何とかしましょう。
10日間期間限定【さか屋定額給付金プラン】
12000円(税別)
1日2組 4月1日〜4月10日の期間限定(なんと土曜日もOK)
※内容はお任せ下さい。
※かなりお得のため、組数を限定させて頂きます
女将に相談していないので、バレたら無くなってしまうかも?お早めにお申し込みを(笑)。
また後日発売する【さか屋定額給付金プラン・デラックス版】では露天風呂付き客室をおまけしようと思います。ご期待下さい。
さか屋【定額給付金プラン】
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
2/28は素朴な露天風呂付き旧館はなれがOFF★
【河津桜まつり】も【月ヶ瀬梅まつり】も見ごろの区切りを迎える、2/28(土)は最高のお出かけ日和。お花見のはしごなら、この日しかないですね★
この日は露天風呂付きの旧館はなれをとってもお得な価格にOFFしちゃいます。コストパフォーマンスは最高のプランです。
今週は「旧館はなれ」でのんびりと過ごすのがおすすめです。
こちらでしたらゆっくり出来ますよ。しかも2万円ちょっとで泊まれちゃいます。
【素朴な露天付き旧館はなれプラン】2/28はなんと20000円です!
あと、いのしし鍋シーズンもあと少し★今のうちぜひ味わっておいてみては?おすすめです。私だーい好きなんですよ。いのしし鍋。
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
【月ヶ瀬梅まつり】開催中★梅も見ごろ
2/21は伊豆中スゴイ渋滞だったようです。東名でも事故があったらしく、もう上下線ともダメダメです…。本日土曜日なのに、チェックインOPENの時間から実に3時間、到着されたのは5組だけ。5時過ぎてから30分間、20組近くがバババッとご到着でした。スゴイ密度です。
昼間あまりにヒマだったので、裏道を通って【月ヶ瀬梅まつり】を覗きに行ってきました。写真とってすぐ帰ってきたので、とりあえずごらんの景色です。
遠景に天城連山、手前に芳しい白梅の花が咲きそろって…天城らしい風景でしょう?
イベント会場まではもう少し上の位置です。思わずお弁当を広げたくなる風景、皆様もどうぞお出かけ下さい。
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
バスでらくらく【河津桜まつり】へ★会場直行バージョン
【河津桜まつり】はご存知のように伊豆の道路渋滞を引き起こします。こうなったらもう電車&バスで出かけよう!と思った方に朗報です。
今回修善寺・天城から河津桜まつりまでの会員バスが2パターン登場しました。
中伊豆東海バス主催【河津桜まつり号】
こちらの特徴はゆったり出発。【河津桜まつり】ではたっぷり3時間滞在。人気の時間帯のため渋滞は多少覚悟。三島駅まで乗って行くこともできるので、新幹線利用者にはおすすめ。リーズナブルでシンプルな行程。
催行日:3月10日までの毎日運行
価 格:2000円(子供半額)
バスガイド:添乗なし
湯ヶ島(10:35)発⇒河津桜まつり(11:30〜14:30)⇒道の駅『浄蓮の滝』(休憩)⇒修善寺駅(16:00頃)⇒三島駅(17:00頃)
申し込み:中伊豆東海バス 他:0558−72−5755
★今は特別室がオトク!こちらのプランがおすすめ★
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ