私と女将がテンションが上がるとき
最近仕事以外で「笑ってないな~」と気づく。私と女将が日常生活で無条件に楽しい時ってなんだろう?
あっあれだ!
可愛い花を館内に飾った時!
季節それぞれの花々が
静かにその香りを漂わせている。
小さな棚に飾られた1輪の椿に
見とれて足を止める人がいたとき。
空間や色合い、その香りが
止まっているような時間を動かしてくれる。
春よこいと口ずさむ。
人が踊ったり歌ったりするのは
うれしいとか楽しい気持ちとは限らない。
つらい時も歌うんだなとわかったのは
自分も年を重ねたということだ。
美しいものを見て少しだけホッとする。
そんな時間がこの閉塞感のある現代には必要だ。
*****************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
2/11 御宿さか屋までの道路状況は問題ありません♪
昨日からの降雪は既に止んでいます!
沼津ICから伊豆縦貫道~伊豆中央道~修善寺道路~天城北道路~月ヶ瀬ICから約3キロ(通常時40分・38キロ)です。この間の通行状況に支障はありません。
当館は天城峠より手前(北側)で、到着までは大丈夫です。当館から5キロ先にある湯ヶ島温泉周辺からは標高が上がり、ここから天城峠への道や伊豆を囲むようにある山々への峠道はチェーン規制があります。
静岡県道路通行規制情報提供システム
伊豆地区
2/11は天気が良さそうなので、晴れれば凍結も解消されそうですね。お気をつけてお越しくださいませ。
露天風呂の河津桜もきれいになってきました!
春がそこまでやってきている御宿さか屋です♪
*****************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます
もう1月も終わりましたね。今頃ですが2021年もお客様・関係者様に大変お世話になりました。
12月から1月の初めは素晴らしいほどの感染抑え込みに成功していましたが、2月の現在はその数たるやすごいことになっています。病状が変わってきているとはいえ、2年経つのに政府の対応が同じというのももどかしい思いは消えません。
しかし苦しいことや悲しいことがあっても、いつもいつもお客様に救って頂きました。もうすぐ本当の春が来ると信じて、もうちょっとふんばろうと思います。
露天風呂の河津桜もちょびっとですが咲き始めました!これから花見風呂の季節です。4階の「オリオン座風呂」はこんな感じですが、5階の貸切露天「子宝の湯(はなのゆ)」の河津桜はまだつぼみが固いので長く楽しめると思いますよ。
2月の休前日はほとんど平日価格にしました!お花見露天をしにおいで下さい。ソーシャルディスタンスはばっちりのさかやで、のびのびとリフレッシュしませんか?
*****************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
伊豆のうまいもん~創作会席「天城越え」18品・初春の献立
おいしいもの、そろってます!創作会席「天城越え18品」
■■料理は伊豆・静岡の食材をふんだんに■■
戸田港の赤座手長海老はもちろん駿河湾特産の桜海老も地元を味わうとっておきの素材。
さか屋名物「養珠庵ごま豆腐」はわさび風味。もうひとつの小付には釜揚げ桜エビを梅まよねーずで和えて。
先椀は「あさりとえびしんじょてまり椀」出汁を味わって頂く一品です。
焼き物は「鯛の若狭焼き」大ぶりの鯛を特製たれを塗りながら丁寧に焼きました。
コクのある大豆を天城の清流で仕上げる「さか屋名水豆腐」今回はあったかいうに風味。お酒のあてにぴったり。
目前で炊き上げる「鯛ご飯」も!
鯛を味わいたい方にイイ感じの献立です。
【天城越え18品~初梅の膳】献立の一部
一、名物養珠庵ごま豆腐~わさびごま豆腐
一、「駿河湾造り~駿河湾の深い海のあしらい」
西伊豆戸田港赤座手長海老・鮪赤身 他季節の魚
一、「鯛の若狭焼き」
一、目前で炊き上げる「 ほっくほく鯛ご飯」
この他18品コースには肉料理と揚げ物など特別料理あります。
鯛ご飯は1月23日(日)までの予定です。その後は毎年恒例「さくらづくし」が始まります~♪
日本テレビ「心に刻む風景」2021年11月24日(水)21時54分~御宿さか屋がちらっと映ります♪
日本テレビ「心に刻む風景」は毎回おひとりの人物を取り上げて、その方のゆかりの地を取り上げている番組です。
11月は黒澤明監督のシリーズが始まりますが、当館「御宿さか屋」でも先日撮影がありました。放送日が決まりましたのでお知らせします。
11月03日(水) 秋田県仙北市「抱返り渓谷」…世界のクロサワはじまりの地
11月10日(水) 神奈川県横浜市「浅間神社」…初監督の地
11月17日(水) イギリス・ロンドン…ジョン・フォードと出会って
11月24日(水) 静岡・吉奈温泉「御宿さか屋」…「影武者」執筆の宿
12月01日(水) 長野県安曇野市「大王わさび農場」…「夢」を描いた地
※いずれも21時54分からの放送になります。
残念ながら静岡第一テレビでは放送されていませんので、私は見られません笑縁あって御宿さか屋で脚本を書くことになった黒澤明監督。その当時の様子をご紹介することになりました。お時間があればぜひご覧になって下さいね。
心に刻む風景
日本テレビ系列 毎週水曜日 21時45分より放送
11月24日(水) 静岡・吉奈温泉「御宿さか屋」…「影武者」執筆の宿