創業五百余年 源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋

プライバシーポリシー

河津桜のお花見へ!さか屋では花見露天風呂も

日本一早いお花見が楽しめる「河津桜」は御宿さか屋のある伊豆市(旧天城湯ヶ島町)のお隣の町「河津町」が本場発祥の地。この河津桜が咲き始めると、眠っていた伊豆全体が春に向かって一気に目覚めていきます。

さか屋のオリオン座風呂の河津桜ももうきれいに咲き始めています。温泉の湯気で少し早いのでしょう。

寝湯に横たわりながらふわふわ揺れる花々を眺める・・・贅沢ですね。



河津桜で有名な河津桜並木までは通常時だいたい40分ぐらい。
今年は残念ながら「河津桜まつり」は中止になりました。
基本的に中止なので出店はありません。そして駐車場も例年のような十分な駐車場の数はなく「河津町観光協会周辺に限り、最小限の駐車場を開設(有料)」しています。
しかしただでさえ全国的に有名になってしまった河津桜。何もしなくても人は集まってしまうでしょう。何かしらの対策は必要だよねと思っていました。

そしたら今日「天城湯ヶ島温泉旅館組合」の方が持ってきてくださったのが「河津桜まつり実行委員会・河津町観光協会」作成のこのチラシとステッカー。
河津桜のお花見に向かうという方がいたら、お宿で検温しOKだったらこのステッカーを渡します。河津川沿いの桜並木に着いたらこのステッカーを身体の見えるところに貼ってもらいます。現地でも検温受付があり検温が出来ます。来訪者を追い返すのでなく、感染症対策をしながらお花見を楽しんで頂く工夫が素敵だなと思いました。

2階の「白藤の湯」ののれんもかわいらしい冬の花に。

******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
食いしん坊限定!創作会席【天城越え十八品プラン】22,700円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】21,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp

お客様のすてきマスク♪

お食事の時テーブルの脇に置かれたかわいらしいマスク!
わ~私も欲しいなぁ・・・どこで買えるんでしょ?と思いつつ「もしかして手作りですか?」とお伺いしたらまさに。
ご自身で刺繍されたそうです。やはり・・・素敵すぎる・・・
こんなマスクだったらわたしもしたい!

あんまりよくお似合いでしたので記念撮影をお願いしました。
すてきでしょう?

よくよく見てみたら、このバッグが超大作なんです。
細かな花々が所狭しと刺繍されまくってます・・・まるで昔読んだイギリスの絵本のよう。妖精が花々の間から顔を出しそうな世界。

こちらの大型バッグもすてきなデザイン。花びらのぷっくりしたグラデーションがかわいらしいです。

なんて美しい世界でしょう。
お客様の画像もよく見て下さい。ご自身のセーターももちろんピンクの花の刺繍。お車に乗ってるクッションも刺繍。素晴らしい趣味ですね、いいなぁ~。

母が若い頃西洋刺繍が趣味でした。嫁入り道具に刺繍糸をわんさか持ってきましたが、この商売当然そんなことをする時間なんてなく・・・。私も実はこまごまとした手芸は好きで、いろいろやりましたが同様に出来なくなり。母にも「いつかやりたいリスト」刺繍とかピアノとかあったようですが、もうちょっとばしばし働いてもらう予定です!!キッパリ

お客様に美しいものを見せてもらえるのも、この商売の醍醐味でもありますね。眼福眼福♪

******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
食いしん坊限定!創作会席【天城越え十八品プラン】22,700円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】21,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp


今年もがんばってます!さかやの梅たち

のれんもお正月バージョンの「鶴」から

「紅梅白梅」のれんに。
なんだかすっかり明るく新春感が増した気がします♪

館内の紅梅も咲き始めました。
露天風呂の上に咲く紅梅の老木が、今年も花をつけて頑張っているのを見ると「今年もがんばらなきゃね!」って気になります。


******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
食いしん坊限定!創作会席【天城越え十八品プラン】22,700円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】21,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp

静寂の吉奈温泉です

皆様お元気ですか?

もうすっかりヒマになってしまいました。
今だったら目玉のおやじのようにお風呂は独占状態です。
ふぅ~いい湯です♪
 
先週やっていたのは一生懸命「お屠蘇器」のメンテナンス。
けっこう破損してたので補修したり買い足したり、来年に向けて磨きました。



これだけあると結構磨き甲斐があります!
来年もどうぞよろしくお願いいたします・・・

******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
食いしん坊限定!創作会席【天城越え十八品プラン】22,700円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】21,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp

12/01から「いちご狩り」が始まってます♪

伊豆ではもう「いちご狩り」が始まりました!
初物は寿命が延びるとか?ぜひ一番おいしい走りのいちごを食べて下さい~♪

7207-いちご狩り
ここで、若女将おすすめ「必勝☆いちご狩り攻略法」を
①出かける前にお腹は減らしていこう!
「今日のランチはいちごだ!」というぐらい。
お腹が冷えてくるから十分気を付けて化粧室には事前にGO!
②いちごはへたを取ってへた側(おしり側)から食べると美味しいですよ~!
③最初は練乳は付けずにそのままの味を楽しんでください。
バリエーションが欲しくなったら練乳もイイですね。
最近ではどこのハウスも練乳のお代わりもOKのようでした
④入り口近くの場所に固まらず奥に進むと、
人知れず育った超ビッグサイズいちごに会えることも!
これがまた美味しいんです・笑

さか屋のいちごは久保田さんに譲って頂いてます。
真面目な農家さんの姿勢がいちごの味に表れてますよ。
高設式なので屈まないので楽です。ぜひお出で下さい。

伊豆の国市江間
久保田いちご狩り園
〒410-2223 【いちご狩り受付】 静岡県伊豆の国市北江間545
TEL.FAX055-948-2681
******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
食いしん坊限定!創作会席【天城越え十八品プラン】22,700円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】21,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp