「は)伊豆のほほんだより」の記事一覧

伊豆長岡「ブルーベリー狩り」やってます!8月まで

伊豆は【いちご狩り】が有名ですが、最近では新顔も登場してきました。それは【ブルーベリー狩り】!!そこで、行って来ました!ブルーベリー狩りが出来る『おざわ農園』さん。
2162_ブルーベリー狩り
伊豆長岡にはブルーベリー村があり、数軒の農家さんが参加しています。ブルーベリーもいっぱいあるのですが、 【おざわ農園】さんの魅力は、時期によっていろんなベリー類も同料金内で楽しめるのが飽きなくて良いですね。園内に植え付けの種類はラズベリー・ブラックベリー・木苺・野苺等、15種類のベリーたち!
2163_ブルーベリー狩り+ラズベリー
雨の時期には農園の上にシートをかけて「雨でもブルーベリー狩りが出来るようにしたい」とご主人。暑い日は帽子をかぶってどうぞ!おすすめは曇りの日かな?あまりの量に、思わずヨーグルトを持ち込みたくなってしまいました。
40分1000円と値段がお手頃なのも魅力的ですね。ベリー好きにはぜひ!

【おざわ農園】
■開園時期…2013年8月中旬まで(予定)
■開園時間…平日AM9時~PM4時(受付)まで
土日祝AM8時30分~PM5時(受付)まで
■入園料 …1,000円(中学生以上)※団体割引有り
800円(3才~小学生・80才以上) ※入園時間(40分間食べ放題)
■バリアフリー対応… 車椅子での入園もOK (駐車場、休憩所、トイレ完備)
【おざわ農園HP】

祝!富士山の世界文化遺産登録!!

富士山教(自前)のわが両親。大仁周辺を通る時(ほぼ毎日)は必ず「ああっ!今日も富士山が見えたっ!いいねぇ~」と毎回夫婦で確認し合います。そんな富士山もいよいよ「世界文化遺産登録!」となりめでたきことしかり。しかしながら問題は山積。

お友達のお友達の話はこう ↓
>富士山の評価をしたICOMOSは、調査結果の説明の中で「環境収容力を考慮して、ビジターコントロールを行う」よう、3回も繰り返して発言しましたが、このことは日本ではほとんど報じられていないようですね。

私も入山料1000円ぐらいではコントロールにならないと思います。調査では4000円以上じゃないと効果はないとか。美術館に入るつもり、もしくはTDLに行くつもり位じゃないとね。整備にもこれまで以上に人手も必要でしょうし。 せっかく頂いた冠、剥奪されないようにすべきでしょう。
学生時代からフジのふもとで育った身としては「登るより遠方からがきれいだよ」と言うのが正直な気持ちです。
4922-身延山・富士山

富士山の世界文化遺産登録決定(仮)!おめでとうございます~

うれしいニュースが飛び込んできました!全国の富士山ラバーが心から待ち望んでいた瞬間が、ついに実現することになります。御宿さか屋でも熱心な富士山教(?)の女将と館主が大変喜んでおります~★
パノラマ富士山かき氷
そんな話題も豊富な富士山ですが、このカワイイかき氷!見て下さい!!伊豆の国市・パノラマパークでこの度新発売されました「富士山かき氷」です。あまりの可愛さにfbではついついシェアしてしまいました。開発された方のお話では、この形がなかなか難しいんだとか。下のソフトクリームは雲を表しているそうな。いろんな開発秘話がありそうです。ぜひパノラマパークに行って食べてみて下さい!私も近日中に伺うつもりです~

伊豆の国パノラマパーク
〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡260-1
TEL:055-948-1525
**************************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
http://www.yoshina-sakaya.co.jp/

さか屋の庭も花盛りです

春も進み初夏の日差しとも思える日も多くなってきました。

ちょうど今、旧館はなれ鐘打荘(かねうちそう)の小庭に咲く花々が美しくなってきました。昭和の雰囲気たっぷりのレトロ客室は、外から注ぐ太陽の灯りとそれを跳ね返す新緑の彩りであふれています。そこにおかれたシンプルな木の湯船には100%源泉が注がれ、緑を眺めながらのんびりと湯浴みが出来ます。

奥の「霜の間」には、オオデマリが花を咲かせています。これも見ごたえがありますね。手前の「虹の間」には天城山中から移植してきたアマギシャクナゲが楚々とした姿で立っています。
2087_しゃくなげ.jpg

この花々も皆様に見て頂きたくて待っております。どうぞお出かけ下さいませ。
***************************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
http://www.yoshina-sakaya.co.jp/

リサとガスパールは来日経験あり?

リサとガスパールは日本に遊びに来たことがあるみたいですよ?
特に富士山の眺めは印象に残ったようですね。 ここは新東名上り線NEOPASA駿河湾沼津の2階にある 【Le Cafe De Gaspard Et Lisa 】世界初のオフィシャルカフェなんだそうです。
4342‐リサ&ガスパール.jpg 味は確かめてないけどかわいいカフェめしとスィーツがあります。それから同じ2階にシャンデリアのあるスペシャルトイレがあるんです。これも必見!
御宿さか屋に来る前に、ここでお茶したらお子様も大喜びですね。
 ***************************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100 http://www.yoshina-sakaya.co.jp/