「こ)伊豆ごはん・うまいもん」の記事一覧

9/12は「お月見の夕べ」月見まんじゅうと振る舞い酒で

今年の十五夜は9月12日でした。美しい満月が吉奈温泉を照らしています。露天風呂に思わず浸かりたくなる絶景です・・・
今年はお泊りのお客様に静岡・岡部宿の「初亀酒造」の「秋上がり」が入手できましたので、冷酒で振る舞い酒となりました。
月.jpg
甘党の方も多かったので、月見団子の代わりにご用意した「梅月」の地元銘菓「自然薯まんじゅう」を。十五夜さんのお団子は「盗み団子」をしても良いのです。これは「十五夜のぬすみだんご」という昔話にあり、私も好きなお話でした。
十五夜にはこの夜だけ子供たちが他家のお供えを盗ってもよいと言う風習があるんだそうで、ルールは1つだけ「家の人に見つからないように盗むこと」。知恵を絞り釣竿を使って吊り上げるとか、子供がいるのを見て見ぬふりをしてくれたりとか、一年に一晩だけ子供のいたずらを許したほほえましい風習ですね。現代はほとんど見られなくなりました。
酒のあてには天城特産の「原木しいたけ」。あぶってから焼酎でしょうゆを割ったたれをつけ食べると・・・しいたけの香りもふくよかに、美味しく食べられるんです。地元風ですね。
5196-お月見.jpg
夜の庭でお月見しながら、のんびりと過ごされた「お月見の夕べ」。好評だったようです。
この振る舞い酒、お客様に好評のようですから、今後定番化される可能性ありです。女将と企画を考えておきますね。お楽しみに。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
年齢幅広く人気!お月見用缶ビール付き【お手軽会席&お月見プラン】15,900円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【9月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★9月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

松崎「フランボワーズ」続き

フランボワーズのかわいい意匠はそこここに。
たぶん作家さんが作ったであろう照明。キイチゴっぽくてステキ。
00023-フランボワーズ.jpg
トイレ近くのステンドグラス。リスに思わず微笑んでしまう。
00011-フランボワーズ.jpg
と、こういうのを見つけて喜んでいます。骨太の創作家具とキュートな細工物が一緒になってるから、お店の魅力がぐぐっと上げるところなのでしょう。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
年齢幅広く人気!お月見用缶ビール付き【お手軽会席&お月見プラン】15,900円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【9月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★9月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

久しぶり!伊豆の美味しいもの〜松崎町「フランボワーズ」

久しぶりに「美味しいもの!伊豆探訪」です★
父は海が大好きで、スキあらば姿を消します。あまり消えられても困るので、お休みの時には女将もなるべく付き合って出かけます。
伊豆の良いところは、天城の山の中にいても30分車を事走らせれば全く環境の違う海へも出かけられるところでしょう。
お客様の気持ちを知るためにも(!)なるべく出かけてみることにしています。今回は度々出かける松崎町まで行きました。
00009-フランボワーズ.jpg
松崎に行く一番の理由は…実は「はやまのさつまあげ」。これはウマい!安い!最高!ぜひお試しを。
本当は松崎特産の「桜葉と味噌で漬けた豚肉」が食べたかったのですが、アサイミートでは販売しかしていないので、食事として食べることができないとのこと。観光協会で聞いたついでに、美味しいお店を教えてもらいました。
喫茶「フランボワーズ」手打ちパスタが美味しいとのことデス。
00010-フランボワーズ.jpg
ケーキがかなりの数並んでいます。こちらは「みかんケーキ」がお土産として有名らしいのです。
00015-フランボワーズ.jpg
奥に入るとテラス席もあります。結構骨太な雰囲気がすてき。暑かったので店内でランチを頂きました。
ランチセットはトマト系手打ちフィットチーネ・クリーム系手打ちフィットチーネ・マダムのカレーとそれぞれにサラダと飲み物が付いたセット各1050円。店内には先客がおり「時間かかります」と言われましたが、いいですよと私たちはそれぞれ1つずつ取りました。実はそれよりもイイカンジのものが。
お隣には先に地元っぽい女性グループがお出ででしたが、彼女たちの頼んだものは「サンドイッチ」よく見るとおまかせサンド?お値段なんと500円。この他にピザトーストも350円ぐらいでしたか。よく覚えてませんがすごくオトクだった…。それはマダムが一人で4人分作っているようで、今回はやめました。
00017-フランボワーズ.jpg
先にケーキをキープ。大好きなサンマルク。350円。美味しいです★ランチも美味しいです。特におすすめはクリーム系手打ちパスタ。じわーんとコクと味わいがある一品でした。
00020-フランボワーズ.jpg
テラス席、いい感じです。母がテラス席に出て、比較的サッサと戻ってきたのでどうしたのかと思ったら
00021-フランボワーズ.jpg
「犬がいて噛まれるかもって書いてあったから」幼い頃噛まれたことのある母にとってはキョーフらしく、覗いてきたらこんなかわいいお知らせがありました。でも今は見当たらなかったなぁ。
こんなお店があったら私も通っちゃうかも。いいなぁ松崎。ここは歴史もあり昔から大きな庄屋さんがいたり、国政に出た政治家がいたり、海の恵みの活発な経済活動も行われた由緒正しい土地柄です。人口もかなりあり都会です。だからこんなに生ケーキを作っても消費するあてがあるのでしょう。
つくづく海の町は景気が良かったのでしょうね。「さすが松崎」と思い知らされました。東京から離れていても、文化的に田舎とは限らないのがよくわかります。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
年齢幅広く人気!お月見用缶ビール付き【お手軽会席&お月見プラン】15,900円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【9月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★9月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

中伊豆・しまえさんの梅干しが出来上がりました

昔懐かしい梅干し…これこそが当館女将の求めている味なんです。
今時のはちみつであま〜く仕上げたり、ちょっと時代におもねるというか(笑)、そんなのではなくて「まっすぐ正統派」。御宿さか屋だからこそお出ししたい「素朴な味わい」それがしまえさんの漬ける梅干しです。今週になってやっと「仕上がりました」と連絡頂きました。
2307_梅干しのしまえさん.jpg
その味わいは…食べてからのお楽しみ…ということで、よろしくお願いします!
よく見るとご主人のチョッキ!おしゃれで便利そうです…
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
年齢幅広く人気!お月見用缶ビール付き【お手軽会席&お月見プラン】15,900円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【9月の大名焼★謝恩プラン】14,700〜15,750円
***********************************
★8〜9月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

今週から夏らしいおもてなし★珍しい【冷抹茶】で

入道雲がもくもくと青空に映える夏日和・・・
さか屋の夏のおもてなしは「冷抹茶 氷点前」から始まります。
お茶の心を大切にしている御宿さか屋では、お客様の目前で抹茶をお立てしております。(一部当館イチオトク価格の「大名焼★謝恩プラン」と遅いご到着の場合を除く)
お客様をお迎えする気持ちを表すために、目前でお立てすることを基本にしていますが、現在は夏の1カ月限定「冷抹茶 氷点前」でお迎えしております。熱いお湯で点てる通常のお点前と違い、まずかなりの技術がないと「冷抹茶」は泡立ちません。もうひとつはキンキンに冷えた水でないとだめなのです。最高に冷えた状態の一部を切り取って素早く点てる、それが「冷抹茶 氷点前」です。暑い中「ひえひえの一瞬を大切にする」いかにも日本らしいおもてなしですね。
夏茶・氷点て-2-00040.jpg
お抹茶ってコストはコーヒーよりもずっと高いものですし、何よりも道具代や手間がかかるので、日常生活にはなじまないものですよね。旅館に来た時ぐらい味わってみるのも良いかもしれません。
なかなか条件がそろわないと出来ないお点前なので、もしかしたらお休みの日もあるかもしれませんが、一部「大名焼★謝恩プラン」と遅いご到着の場合を除いて、ご提供しております。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【7月の大名焼★謝恩プラン】15,750円
***********************************
★7月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ