「こ)伊豆ごはん・うまいもん」の記事一覧

天城秋冬の旬!ジビエ料理を楽しみませんか?

そろそろシーズンも中盤戦の天城名物「いのしし鍋」が大好評です!お酒にもごはんにも合う「濃い目の秘伝だれ」が人気の秘密。ぜひお試し下さい。
dishいのしし鍋3-2.jpg
私も大好きなんです、このお鍋。「いのしし鍋」などのジビエは身体が暖まりますし、美肌の味方「コラーゲン」も豊富に含まれて、なおかつヘルシーという意外にも女性にぴったりのお鍋なのです。ぜひ食べて身体の内側から暖まって下さい★

三島野菜が美味しい季節です!

秋野菜の出荷が最高潮!旨いと評判の三島の野菜。又は「箱根西麓野菜」とも言うのでしょう。美味しい野菜がドンドン出ています。あんまり美味しいので、女将の仕入にも自然と力が入るというものです。
三島野菜-00002.jpg
でっかい白菜もそのままで食べられるほど甘い!これを鍋にするのですから、美味しいに決まってます。ニンジンも甘いし、ほうれん草も、春菊も、大根も!旨い!
三島野菜・漬物-00011.jpg
それと同時に漬物作りも進行中。めまぐるしく剥かれた大根は、ウコンをまぶしてたくわんに。白菜の浅漬けもイケルし、カブのぬか漬けもおいしーい・・・。

おみやげにも良いかもしれませんよ。ご希望の方には場所をお教えします。女将にお尋ね下さいませ。

今週末は★食の祭典in伊豆【ホリデーイン伊豆2009】

美味しいものがいっぱいある伊豆市。それが一堂に会して食べ比べができると言う、夢の企画がコチラです。

【ホリデーイン伊豆2009】
ホリデーイン伊豆_0003.jpg
今回の見どころはやはり「イズシカ研究会」のプレゼンでしょう。楽しみにしています。もちろん他にもいろんな海の幸・山の幸がいっぱい出てくるので、歩いているだけでもかなり楽しめます。ぜひお出かけ下さい。

ビタミンたっぷり★キュウィフルーツ狩り体験★

キウイ-5234894.jpg 天城で【キュウィフルーツ狩り】体験が出来るのをご存知ですか?そもそもキュウィの旬って11月からだって初めて知ります。
小さな農園ですが、いつぞやは【王様のブランチ】にも出てました。
定番のみかん狩りもおススメですが、キュウィ狩りってちょっと変わってて面白そうですよね。なんでもその場でもいで食べるにはまだ早いらしいので、農園の方が試食を用意してくれるらしいです。(ちなみに今年のみかん狩りのみかんを農園の方に頂きましたが、めっさ美味しかったデス!お試しあれ)
ビタミンCもバッチリ!栄養もありそうだし、お肌にも良いらしいですよ。農園の方にキュウィレシピも聞いてみるのも楽しいかも。
今年は取材もかねて一度伺おうと思っています。

★天城キュウィフルーツ狩り【鈴木農園】★
電話  :0558-87-0408 場所  :下船原(R136とR414の分かれ道【出口交差点】を土肥方面に少し進んだところ・看板あり)さか屋からは車で6~7分 開園時期:11/8(日)~12月上旬   開園時間:9時~16時 料金  :一般1000円(御宿さか屋にご宿泊の方はなんと800円!しかも1.5キロのおみやげ付き!) ※受付に当館の領収書、または宿泊前でも予約確認書などご提示下されば割引対象になります

週末は【中伊豆ワイナリー】でランチ!

なんだかんだと忙しく出かけられないので、日常からのネタをひとつ。
私達宿泊業の一週間は土曜日を中心に動いているので、一番一息つくのはやはり日曜日のお客様を送り出した後です。時間はあまり無いけど、ちょっと気分を切り替えたい、そんな時に【中伊豆ワイナリー】のレストラン【テラスカフェ・カリフォルニァ】(?だったかな?そんな感じの)のブフェに出かけます
1907-ワイナリー
ここは料理学校経営が本体の「シダックス」(カラオケで有名)の志太会長が経営しているワイナリー。志太会長の故郷・中伊豆にカリフォルニァ「ナパ・ヴァレー」みたいなワイン畑を作るのが夢とのことで、このワイナリーを作ったとか。いつぞやの日経新聞の土曜日版のアンケートでは結構本格的な「良い小規模ワイナリー」として評価も受けていました。
1875-ジャム
【テラス・カリフォルニァ】に行くのには幾つか理由がありますが、ひとつは眺めですね。「富士山フリーク」の女将と社長は、暇があれば富士山が見える位置まで車で出かけ「ほら、女将さん。富士山、富士山」とご機嫌を取ります。晴れている日の【中伊豆ワイナリー】は富士山ウォッチングには最適!ウェディングも良く行われてます。

もうひとつは意外と野菜が美味しい事。東京など都会のブフェに比べたら今ひとつかもしれませんが、雰囲気を楽しみたいのと野菜が旨い。最近は少し改善して「6種類のアイスクリームバー」を設置してました。あのアイスクリームデッシャーって、大きすぎると全然取れなくて使い勝手がすこぶる悪い(当館で何度も実験済み)。

そうそう先日出かけた時は「新酒が出来ましたのでワインを1杯サービスします」とお声掛け頂きました。ステキなプレゼントですね。見習うところもあり、気分も一新できて、爽やかなランチを過ごせると思います。但し、このテラスブフェは週末しかやっていないので、ご注意下さい。他のレストランはいつでもOKですよ。

★中伊豆ワイナリー★