「こ)伊豆ごはん・うまいもん」の記事一覧
最近特に美味しいもの〜沼津IC近く【丸亀製麺】
言った事があるかもしれませんが、うちの専務は四国ファンです。時間が出来るとすぃぃっと姿が見えなくなり、知らないうちに「じゃこてん」と「四万十川のり」を買って帰ってきます。彼が「現地の味をけっこう再現できてる!」と連れてってくれたのが「丸亀製麺」。チェーン店ではありますが、その場でこねて作っています。

国産の小麦を使って、あまりいろんなものが入らないように作られたうどんは、最高の贅沢だそうで。シンプルです。
かけうどん(並)280円にいろんなトッピングしちゃうとけっこう700円ぐらいになっちゃいますが、そこは「まぁいいか」となっちゃうカラクリ。すごいですよ。
★5/2と5/5はまだOK!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
tsumagari 〜美味しいお土産【神戸・津曲(ツマガリ)・焼き菓子】
私の鬼コーチチーム。チーフは神戸在住、生粋の神戸っ子です。いわずと知れた「お菓子の聖地」ですね。仕事の遅い私に業をにやし「馬にニンジン」方式に出ました。
神戸は美味しいものいっぱいですよね…。学生時代から神戸に行く用事がある度に、今回はこれ、次はこれといろんなお菓子行脚してました。最近は東京でももちろん買えます。が、なーんかちがう気がして?
今回は(!) 【TSUMAGARI】 です!!
しかも彼は「『舌切り雀』って知ってます?」といいながら、大きな箱と小さな箱を両方出して「仕事が終わったら、どっちかアゲマスヨ?」
全くすばらしい人間性・・・。
『舌切り雀』のくだんが出なければ、言わずもがな「大きなつづら」を取っていたであろう私、さんざん悩んでHPチェックをした結果(そんな時間はアル)「大きなつづら」にしました。

このちっさなマカロンが食べたかったんですー!ホントに一口サイズのかわいいマカロン、中身は絶品のチョコレートクリーム!!他の焼き菓子もマジうま。さすが神戸…。多分家族の口には入らないうちに終わります。
昨日は意識が朦朧とした中、会議が強制終了されたのでよく覚えてないけど、仕事はあんまり進んでないのかも知れません…。
tsumagari HP
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
★柴田山親方のスゥィーツ番付★
柴田山親方がセブンイレブンのスゥィーツを評価してました。
最近セブンイレブンはご当地モノかなり作っています。大きな会社なのに、小さな会社が得意な事をやられちゃうと勝ち目ありませんよね。
柴田山親方はやっぱりシュークリームが一番美味しい!と「とろりんシュー」が横綱でした。そのシュークリームのご当地モノは【丹那(たんな)牛乳を使ったミルクシュー】。おみやげに困ったら、帰り際にセブンイレブンに寄ってみるのも良い手ですね。ちょっとそっけないか?
最近の私のお気に入りはセブンイレブンの「プリン」!!!専務はキムチが美味しいと…。だって美味しいんです。
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
露天風呂付き客室と特別室がオトクOFF★
3/7(土)は露天風呂付き客室と特別室がお得にOFF★ご覧の客室が2000円ちょいで泊まれます。

もうすぐいのしし鍋も終わりに近づいてきましたので、食べ損なった人は今のうち食べに来ませんか?

私もそろそろ板長にお願いして、シーズンの〆に食べようかなと思っています。だーいすきなんですよね…。
【素朴な露天風呂付き旧館はなれ&いのしし鍋プラン】3/7は20000円に!
【若女将おすすめ★いのしし鍋プラン】
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
美味しそうな会席料理「天城越え」シリーズ
先日から写真の整理を兼ねてプランに作りなおしています。美味しそうな写真をピックアップしてみました。

戸田の深海で獲れる赤座海老を季節の魚とあしらってお出しします。

上 ↑ は花篭前菜です(現在の「桜づくし膳」でご提供)。
もうちょっと季節が進んだら「お花見」がテーマになるのでしょう。

この時は「手ごねお花見ちらし」が出てましたね。
下 ↓ 絶品の漁師料理【桜海老鍋】も4月いっぱいです(現在の「桜づくし膳」でご提供)。

創作会席の中で一番人気の「天城越え十八品」。このコースだけの料理は以下の2品(現在の「桜づくし膳」でご提供)。

【かにと海老しんじょ・白魚・ふきのとうのてんぷら】かにはなんとも甘い。ふきのとうのほろ苦さも「春満喫」です!

コース唯一の肉料理。【牛肉と湯葉のねぎ包み】薄切り肉と湯葉で太ねぎを巻いて揚げます。2つに切って上から肉そぼろをかけました。旨い!!
創作会席【天城越え十八品】は、食事にこだわる方に食べて頂きたいですね。
【一番人気★天城越え十八品プラン】はコチラ
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ











