「い)伊豆!旬のお楽しみ」の記事一覧

旅のついでにお買い物★【御殿場プレミアムアウトレット】

どんなに不況・不況と言っても「お買い物はしたーい!」のが人情というもの。しかも最近は「良いもの」を「安く」買えなきゃイヤなんですよね。その点アウトレットなら「良いものがお値打ち価格で」手に入ります。
日本でもあまり見ないようなハイブランドが、ここのアウトレットには出店しています。アウトレットなら敷居が低いので、もちろん”Just Looking!”で最先端のファッションをみてまわるのも楽しいのでは?
御殿場アウトレット-00012.jpg
いろんなショップを巡った結果、コットン系で強いのはココ!と普段使いの服はアウトレットで購入してます。ユニクロもいいけど良質なものはヤッパイイですもん。
私達の場合、普通は天城を3時ぐらいに出発して、4時半〜5時ぐらいにアウトレット到着。普通の人はもう帰り支度を始めてますから、この時間からゆうゆうと買い物です。早い時間だと7時に閉まりますが、夏や特別な期間は8時9時まで開いているので東京のデパート並みに使えますね。
御殿場アウトレット-00011.jpg
以前入っていたショップがなくなったりするのはしょっちゅう。やはりココも下克上…。それだけに開店当初からあるショップは、売り上げも優秀ということですね。
ひとつ注意事項は「週末は避けるべし」&「旅行の初日ならアウトレットは3時半までに出発すべし」(←厳守ノコト・旅館の夕食に間に合わなくなります)
【御殿場プレミアムアウトレット】HP
お得な【定額給付金★謝恩プラン】も展開中!4/18の土曜日も利用できます。
ぜひお出かけ下さいませ。
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

給付金プランあります

春らんまん…いろんな花が咲いている吉奈温泉です。
ちょっと20分歩きに出れば、いろんな花々に出会えますヨ。当館の敷地内でもご覧の花々も待ってます!
たんぽぽ_0188.jpg
そうそう、さか屋名物の【大かえで】も見事な新芽が生えてきました。初夏?っぽい。
さか屋大楓・新緑_0302.jpg
すずらん・むしかりもかわいいですね。
すずらん_0011.jpg
遅咲きの桜もそろそろ見頃ですよ。吉奈周辺を歩くと見つけられます。
八重桜_0067-2.jpg
のーんびり吉奈温泉の休日でした。
お得な【定額給付金★謝恩プラン】も展開中!4/18の土曜日も利用できます。
ぜひお出かけ下さいませ。
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

うーらうらと桜満開。疲れを癒してくれます

いろいろあって【月ヶ瀬からの桜並木】です。もー桜も満開…。カメラに収めようとしても、なかなかチャンスなし。ここの並木とてもキレイです。
月ヶ瀬-00017.jpg
月ヶ瀬-00018.jpg
4月はモニター価格も【広々露天&ぷち贅沢プラン】32,000円→28,500円に!
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

【伊豆高原桜まつり】&【大室山】情報続編

先日ヤケをおこしてお出かけ強行軍してきた【伊豆高原桜まつり】ですが、詳しい詳細をゲットしました。
桜祭り・伊東.jpg
大きく分けて3会場でイベントが行われたり、桜スポットが用意されています。

伊東・大室山【さくらの里】の桜・・・今週末以降がみごろ★

御宿さか屋も多くのお客様に来ていただきましたが、やっと一息つけそうです。まだ風邪が治りきらなくてゲホゲホしていますが「モー我慢できない!」とぴゅーっと遊びに、いや視察に行ってきました。
吉奈の桜は今が見頃!きれいに咲いていますよ。ぜひ見に来てください★
今週末以降なら良いんじゃない?と伊東・伊豆高原の大室山に行ってきました。大室山ってほんと、お椀をひっくり返したようなかわいい形をしています。先月は春の新芽を元気付ける「山焼き」が行われ、ほんの30分程度で丸焼け!になったそうです(笑)。
大室山のふもとには【さくらの里】がありいろんな種類の桜が植えられています。
大室山・さくらの里-00035.jpg
ピンボケですが、雰囲気はこんな感じ。
大室山・さくらの里-00031.jpg
桜祭りが始まってるのかしら?「おまつり」と言えば「買い食い」!でしょう★ここでは桜ソフトクリームを購入…
4月はモニター価格も【広々露天&ぷち贅沢プラン】32,000円→28,500円に!
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ