伊豆箱根鉄道駿豆線の車内は
時々美術館になることがあります。
地元小学生の絵が飾られていますが、ときどき素晴らしい完成度のものがあったりします。
今回のいいネ!は
題名:すてきな坦庵さん
心地よい色合いですね。
お花見プランもあります。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【3月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★平日がぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
伊豆の美味しいもの〜御殿場・名鉄菜館&御殿場アウトレット
富士山大好きの女将&社長のコンビは、ちょっと時間が出来るとすぐ「富士山スポットに行こう!」と話がまとまります。本当は意外と標高が高い「天城・湯ヶ島」からでも見えるのですが、吉奈温泉は位置が低いので見えません。大仁まで出て行って初めて富士山が拝めます。大仁から富士山が見えると「あっ!!!ほら!富士山だよ〜!今日はきれいだね?」と、当たり前のことを何十年も必ず毎回確認し合うヘンな夫婦です。
出来たら近くで見たい見たいが重なってくると、2つのコースに分かれます。煮詰まっていたり悩みがあると「身延山参詣コース」(日蓮宗なので)で清められたい。ぱああっと美味しいもの食べたい!となると「御殿場コース」ですね。
名鉄菜館は地元の人にも、富士霊園へ墓参の人にも評価の高い中華レストランです。私たちはコスパ重視派なので、出来るだけ平日の特別ランチを楽しみに行きます。
写真はありませんが、ここの担担麺は本当に美味しい・・・
そして絶対に譲れないのは、この「マンゴープリン」マンゴーとミルク感たっぷりの贅沢な舌触り。ゼリーじゃなくてちゃんとプリンプリンしてるし、マンゴーも絶妙のバランスです。
時々「愛玉ゼリー」も食べたくなります。さっぱりしたい時に。
そして時間があると御殿場アウトレットへ。富士山もきれいに見えます。大体高級品は完全スルーして主に日用品を購入。エディ・バウアーの900円Tシャツ(探すとある)とかフォションのパン・ド・ミー350円とフラン・フランの雑貨を見たり。
合計1500円ぐらいのお買い物となります。ささやかな楽しみですね。
名鉄菜館
静岡県御殿場市新橋732-1
0550-83-0722
【平日】
11:30〜15:00(14:30OS)
17:00〜21:30(20:30OS)
【土・日・祝】
11:30〜21:30(20:30OS)
お花見プランもあります。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【3月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★平日がぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
土曜日は晴れ予報!河津桜も見頃になります★
雨が降っています。
とはいっても今までの雨と違って、なんとなく春っぽい雨。花々もやっとその気配に気づいてくれたようです。つぼみを膨らませながら、その日を待っているような、そんな感じの雨です。
今週末はこの雨も上がり、いよいよ河津桜も見頃に入ります。
注意して頂くのは「下田街道の渋滞〜特に週末」 です。
河津桜を見に行くなら、週末は多少の渋滞が発生してしまいます。
実は「下田街道が1年で1番渋滞する日」は通年ですと2月の最終週の土日でした。この日の街道はもうガッチガチに動かない。土曜日・日曜日14時過ぎの上り線は夕方まで渋滞が続きます。
これが毎年恒例だったのですが、今年は「河津桜まつり」始まって以来の「3月見頃」なので、3/3・3/10・3/17は特に注意が必要です。
少しでも楽な方法としては、天城の当館にお泊りの方は「宿泊当日より翌日午前中の河津桜見物」が渋滞に巻き込まれずに済みます。当日に河津まで行った場合は、帰り道が確実に渋滞し、17時までに当館に到着することが難しくなってしまいます。
「河津桜見物は午前中が必須」これが合言葉です!
※渋滞対策にまず飲み物とお菓子も仕入れた方が無難かも(昼過ぎのコンビニはペンペン草も生えてません・ウソ)お食事はぜひ現地での食べ歩きを楽しんでみて下さい
お花見プランもあります。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【3月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★平日がぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
2月最後になんと雪!通行止めはほぼ解除
驚きましたね。もう3月になろうというのに、突然の雪。
雪自体がとても珍しい伊豆において、雪見風呂は貴重な体験ですよ。
とはいっても、すぐに溶け始めました。明日には見られない光景ですね。
道路状況もほとんど通行止はありません。但し現時点では、チェーン装着は必須となります。明日以降のお日さまが照ってくれれば解除になりそうです。
日本道路交通情報センター(静岡県)
※随時更新されます
安心してお出で下さいませ。お待ちしております。
お花見プランもあります。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【3月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★平日がぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
河津桜の様子を見に行ってきました
皆様の気になっている「河津桜の開花状況」を調べに、私も現地に行ってきました。
今年は寒さのせいなのか、大幅に河津桜の開花が遅れています。例年ならば見頃のこの時期も、1分2分咲きという感じ。つぼみは膨らんでいますが、もう少しです
今週いっぱいかけて徐々に咲いていくでしょう。もう少しのガマンです。河津桜まつりとしてはすでに始まっており、地元商店街も張り切ってお店を出しています。
そして駅前の3本だけはこのように見ごろを迎えています。
なぜここだけ咲いているのかと言いますと、今年は試験的にこの3本だけ開花促進剤をまいたそうなんです。
これについては賛否両論ありますが、とりあえず河津桜を楽しみに来た観光客の皆さまには大好評!「これだけ見れたから、あとは良しとするわ」と言うご意見も多かったので、地元観光業者の私はちょっとほっとしたのでした。
という理由ですので、きっちり咲いている河津桜を見たい方はぜひ駅の近くにお出で下さいませ。
TVの取材も数本来ていました。これからが本番ですね。
お花見プランもあります。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【3月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★平日がぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ