意外と大人気?オリジナル「太郎さん湯タオル」

2011年秋にお目見えした【新さか屋湯タオル】
湯タオルはリッチにふかふかが最高な訳じゃない。厚すぎてもダメ、薄すぎてもダメなんですよ。この絶妙な厚さは、絞りやすく かつ 水分を吸収しやすく考えました。
そして注目はこのデザイン!!世界で唯一、どっかで見たことのあるライン。そうです、岡本太郎さんが「さか屋のために」描いて下さった特別なデザインです。しっかり「よしなさかや」と入れて下さいました。この絵は一昨年当館の大正館を取り壊した時に発見されたもので、同じデザインが2枚直筆で見つかりました。この2枚フリーハンドの毛筆画でありながら、両方とも寸分違わずほぼ完全一致しました。それもすごい事です。
lRy1K2-太郎さん湯タオル.jpg
先日某ネット旅行社の懸賞に商品として出しましたら、たった1つの当選枠になんと応募総数1700件を越えてました…意外と人気あるんですね。普通の湯タオルなのに…と驚きを隠せません。
御宿さか屋にお泊りの方にはもちろん1名1本お持ち帰り頂けます。世界で唯一の「太郎さんアメニティ」。やはりどこでも目立ちますよ。
またさか屋の特別室にお泊りになると、これに温泉ポーチが付いてきますが、これも「太郎さんによるオリジナル意匠」を上品にデザインしたおしゃれなものです。「御宿さか屋」とはどっこにも入っていません。
ちなみにコレを作成した某商社では「今まで作った温泉ポーチの中で、品質デザイン共に一番優れた作品」として有名だそうです。宿名がどこにも入っていないからか「ホラ、太郎さんのアレ」と呼ばれているとか。ヘンなとこで(?)評価が高いのは、良い事なのかな?
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【2月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★お年玉企画でお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

かかりつけ湯熱海プレスツアー その2

かかりつけ湯熱海プレスツアー
地元を知り尽くした専門家がコース選定をしているため、かなりディープです。当日は「尾崎紅葉祭」で金色夜叉の寸劇も演じられるとか。
美しいですー 梅がテーマなのでしょう。
5498-熱海見番.jpg
でた!「金色夜叉」熱海の見番でこの演目が見られるなんて、最高ですね。地方(じかた)さんの歌声がしぶくて、また聞きやすい歌声で良かったです。とても。会場は超満員で、遠くからズームで撮ってます。
5501-熱海見番.jpg
ぜひ訪れる事をお勧めします。
5506-熱海見番.jpg
「清水町共同浴場」どなたでもご入浴できます!500円!!
5509-熱海共同湯.jpg
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【2月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★お年玉企画でお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

かかりつけ湯プレスツアーに参加しました

かかりつけ湯の熱海プレスツアーに参加させて頂きました。
いろいろ見て回り多くの方が主な記事を書かれてるため、私の気づいた重箱のスミをいくつか。
熱海聚楽ホテルさんの女性の大浴場にあったお子様セット「アンパンマンおふろセット」ホントは私も欲しかった!
5465-熱海子供セット.jpg
女性用にかなりこだわっているのが感じられます。このタイプの脱衣箱は初めて見ました。シャッターが閉まります。(男性浴場にはなし)
5468-熱海浴室.jpg
熱海聚楽ホテルさんは熱海の一等地なのでかなり土地面積がせまめ。車寄せの作業にはサクサクと手早い作業が求められます。玄関に埋め込まれたキーホルダーセット、可愛いです。
5472-車寄せ.jpg
熱海山木旅館さんの「あじな丼」。おなじみさんだった阿藤快さんが山木旅館さんの為に考えたレシピだそうで、当時話題になりました。覚えてます。
5482-熱海あじな丼.jpg
ご飯の中にはほぐしたアジの干物入り。上のアジのたたきは特製味噌で味付けしています。おしょうゆかけなくてもそのままで美味しい!
この他にお抹茶が付いて1200円はオトクかも。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【2月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★お年玉企画でお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

1/21(土)と1/28(土)はオトク土曜日★女将がいろいろ企画中!

1月全体はオトク強化月間ではございますが、特に週末にお泊りの方に、現在女将がなにやらごそごそ用意しはじめました。
現在以下の特典が実施中です★
1)【土曜日は全て平日価格】に!(一部除く)
2)【露天風呂付き客室や特別室もオトク価格】に

この他、小さなお子様連れのお客様に
「週末限定!露天風呂付き客室の45分貸出サービス」
を企画中。
この旧館はなれの素朴な客室露天風呂に入ってみませんか。
011-旧館はなれ露天付き.jpg
当館の貸切風呂は脱衣所ももちろん外!
しかし「お子様と一緒に入るにはちょっとハードル高し」という事で、週末のみ「露天風呂付き客室の45分貸出サービス」を企画中。お部屋にある露天風呂ならすすすっとお子様を着替えさせることも出来るし、ご両親も落ち着いてお風呂に入れますね。
女将の野望はまだまだ続きます。お子様特典だけじゃないですよ?週末をおたのしみに!
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【2月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★お年玉企画でお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

さか屋にとっての「幸せ」

フェイスブックを始めて嬉しかったことはいっぱいあるのです。中でも最近特に感動したこと。吉奈温泉は江戸時代以前から霊験あらたかな「子宝の湯」として一部で有名なのですが、現在でも多くの方がお子様が欲しいとお出で下さいます。
海外にお住いのお客様がFBを通してご連絡下さり、なんと1月12日に待望の赤ちゃんがお生まれになったとか。リアルタイムで知ることが出来て、何とも感動的でした。ついつい身内のように喜んでしまいました。
多くの方が「あなたは吉奈温泉に行って授かったのよ」とお子さんに伝えるそうです。赤ちゃんにとって「第二の心の故郷」になれるよう、吉奈温泉で唯一歴史を受け継ぐ御宿さか屋はがんばらなくては。次代と生きるお子様方の為にも、この自然と温泉と暖かな田舎らしい雰囲気を守っていきたい…あらためてそう思いました。
00212-吉奈の朝.jpg
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【2月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***********************************
★お年玉企画でお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ