5日前までの予約でOK【5大特典付き★夏休みファミリープラン】

夏休みのお子様連れの皆様用に作った「夏休み特別プラン」
6月中にはどうしても決められないというお声に、答えることにしました。なんと5日前までにご予約を頂くとでググッとお得な早得5大特典付き!
申し込みが早めなだけで、いーっぱい特典を付けちゃおうというこの企画。パパママとお子様が2名以上なら、ほとんど赤字の企画ですが、もー覚悟の上です。確信犯的なこのプラン、何かご不満があったらどうぞ「若女将まで、ご意見ください」参考にさせていただきます。
目玉はこれ!
まずその1:お子様にも大人気!!お菓子の船盛
5023-お菓子の舟盛.jpg
お子様も大人も意外とうれしい駄菓子の詰め合わせ。いろんな種類を入れてみました。
その2:通常は添い寝お子様は2歳までですが、
当プランは小学生未満のお子様も添い寝OK
1組2名まで
し・か・も
その3:添い寝お子様に無料で夕食にミニカレーライスをご用意
(事前予約)
2985-踊り子.jpg
その4:食事つきお子様には花火とミニプレゼント!
寝具+食事のつくお子様にご用意
花火-P7230611.jpg
小さなお子様も安心安全な手持ち花火です。花火用のバケツやロウソクも貸出あります。
その5:事前予約で13時からプールのご利用可
通常は15時からチェックインですが、当プランだけ事前予約で13時からプールのみ利用が出来ます。うきわの貸し出しもあり。
施設プール-1-1.jpg
また、近年大変人気の「川遊び」も。監視員のいる安全な水遊び施設「水恋鳥広場」がおすすめ★
天城・水恋鳥広場_082.jpg
早めのお申し込みなら早得!これだけ付いてもお値段も抑え目に…
ゼッタイオトクなプラン
となっております。今年の夏の一押しですよ★
充実の早得★早めのご予約で「お菓子の船盛」等
【5大特典付き!夏休みファミリープラン】

ぜひお試しください!お子様とご一緒ならおすすめプランです。
創作会席&一般室は以下のプランです。
軽め会席とほたるバス毎日運航【ほたる&創作会席プラン】15,900円
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付がんばろう日本!企画【謝恩★特別会席プラン】17,500円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,800円
充実の早得★早めご予約で「お菓子の船盛」等
【5大特典付き!夏休みファミリープラン】

***********************************
★7月一部土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

地味にリニューアル実施中!まずは「日本庭園のあずまや」

念願の日本庭園の「あずまや」がやっとやっと・・・改修できました!!!
お客様にはなんのこっちゃ?かも知れませんネ。
じゃーん!これです↓
5145-あづまや.jpg
この「日本庭園のあずまや」もともと茅葺だったのですが、茅葺もわらぶきも施工できる技術のある大工さんと材料が、とても入手しにくい状況なのです。白川郷なんかでは住民も協力して作業にあたるらしいですね。
そして価格もトンデモ高い!やっと見つけた施工可能な大工さんに見積もりを依頼したら、あんな小さな「あづまや」を茅葺または藁葺するのに数百万円の見積もりがバァーンと出されてお手上げ状態。いずれはまた改修が必要になる茅葺は、次の世代に受け継げないからあきらめるしかないか・・・。
湯船を作るのと違って、直接お客様に利益をもたらすものでもない。でもそのままにしておく訳にもいかない。かなり優先順位としては悩ましいところでした。
悩みに悩んで2年半、やっと修理に着工、完成いたしました。うぅ〜ん・・・感慨深いなぁ。これからはあのあずまやを使って何かできるように考えよう!と課題を一つ増やしたのでした。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【7月の大名焼★謝恩プラン】15,750円
***********************************
★7月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

梅雨明け♪7月連休も露天風呂付き客室が特別OFF

梅雨明けです♪
雨も落ち着き、露天風呂日和です。
020-貸切露天酒樽の湯.jpg
山の緑もきれいです!
318-お万さん風呂.jpg
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【7月の大名焼★謝恩プラン】15,750円
***********************************
★7月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

第66期本因坊決定戦 最終第7局が吉奈温泉で行われます

御宿さか屋の先々代は囲碁が大好きで有名だったらしく、こんな田舎の吉奈温泉には大正時代から「碁会所」があり、そこでよく川端康成氏と碁を打ったそうです。
こんなことを思い出したのは、本日のニュースです。
羽根3連勝でタイ!決着は最終局へ!【第66期本因坊戦七番勝負第6局】7/14

山下道吾本因坊に羽根直樹九段が挑戦する第66期本因坊戦挑戦手合七番勝負【毎日新聞社主催】第6局が千葉県銚子市「ぎょうけい館」で行われた。結果は279手までで白番の羽根九段が7目半勝ちをおさめ、シリーズ成績を3勝3敗のタイとした。羽根九段は第4局から3連勝。終局は19時56分、持時間各8時間のうち残り時間は黒番の山下が1分、白番の羽根が2分だった。

そしてこの最終第七局はなんとお向かいの「東府や」さんの「大正館芳泉(以前の芳泉荘本館)」で行われるのです。雰囲気としてはぴったり!だけど3方面がガラス張りの2階で行われるのでしょうから、景色は最高ですが暑さが心配です。
今回の本因坊戦はシリーズ成績が3勝3敗のタイなので、昨日の千葉での対局が終わらないと本当に吉奈温泉に来るかわからなかったわけですね。いやー迎える方も大変でしょう。
ちなみに御宿さか屋には、囲碁好きな先々代の影響でしょうか?結構なお値段の碁盤があったと記憶しています。というのも対局などもあったようで、有名な棋士の方々がお越しになっています。
私が聞きかじっただけでも、 呉清源先生 木谷實先生 のお名前はあったような・・・(まったく囲碁がわかりません。すみません)
幼いころの父が描いた絵には、いつも碁を打つ曽祖父とそのそばで寝転がる猫の姿が書かれてました。それくらい囲碁のある生活が普通だったのでしょう。
そんなこんなで「本因坊戦最終第七局」が吉奈温泉にやってきます。この機会に囲碁ファンの方、名棋士にもゆかりの深い温泉を楽しみにお出でになりませんか?
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【7月の大名焼★謝恩プラン】15,750円
***********************************
★7月はほたるも見ごろ★土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

今週から夏らしいおもてなし★珍しい【冷抹茶】で

入道雲がもくもくと青空に映える夏日和・・・
さか屋の夏のおもてなしは「冷抹茶 氷点前」から始まります。
お茶の心を大切にしている御宿さか屋では、お客様の目前で抹茶をお立てしております。(一部当館イチオトク価格の「大名焼★謝恩プラン」と遅いご到着の場合を除く)
お客様をお迎えする気持ちを表すために、目前でお立てすることを基本にしていますが、現在は夏の1カ月限定「冷抹茶 氷点前」でお迎えしております。熱いお湯で点てる通常のお点前と違い、まずかなりの技術がないと「冷抹茶」は泡立ちません。もうひとつはキンキンに冷えた水でないとだめなのです。最高に冷えた状態の一部を切り取って素早く点てる、それが「冷抹茶 氷点前」です。暑い中「ひえひえの一瞬を大切にする」いかにも日本らしいおもてなしですね。
夏茶・氷点て-2-00040.jpg
お抹茶ってコストはコーヒーよりもずっと高いものですし、何よりも道具代や手間がかかるので、日常生活にはなじまないものですよね。旅館に来た時ぐらい味わってみるのも良いかもしれません。
なかなか条件がそろわないと出来ないお点前なので、もしかしたらお休みの日もあるかもしれませんが、一部「大名焼★謝恩プラン」と遅いご到着の場合を除いて、ご提供しております。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,900円
さか屋イチのお手頃価格【7月の大名焼★謝恩プラン】15,750円
***********************************
★7月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ