ピンク色が可愛らしい【桃の花】満開です
ご近所の方から「桃の花」を頂きました。毎年見事な花をつけるのですが「できたら大勢の人に見てもらえたら、桃の花も喜ぶから」と大きな枝ごと下さいました。いつもありがとうございます。
桃の花、喜んでるかな?玄関と5Fエレベーターホールに生けました。旧暦のひなまつりの辺りに満開になる桃の花。春本番です。
★4月5月の土曜日は土曜スペシャルディ★平日料金にてお泊り頂けます!
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
今シーズン最後の「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★4・5月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
吉奈温泉は桜に包まれます
寒さが緩み、ここ数日のぽかぽか陽気で桜の花が一気に開花しました!
ここ吉奈温泉は昔から都会の方々が療養においででしたので、都会の方が好む桜やモミジが意識的に多く植栽されています。桜だけでもかなりの数が植えられ、桜の名所としても知られます。
しかし植えたのは約60年前。ちょうど桜の寿命、樹勢が弱まり始める頃なので、本来なら次世代の桜を植えなくてはならない時期です。
草木に寿命があるのだから、人間なんてもっと短い時間しか生きられない。今を大切に一生懸命生きようと、毎年桜を見ながら思います。
今なら桜を眺めながらのお散歩がおすすめ。気温が高くなり貸切露天に入りながら、春の花々を眺めるのものんびりを満喫できます。
★4月5月の土曜日は土曜スペシャルディ★平日料金にてお泊り頂けます!
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
今シーズン最後の「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★4・5月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
NHK土曜ドラマ「TAROの塔」
先週の土曜日、今まで土曜日は忙しくて全く見られなかったNHK土曜ドラマ「TAROの塔」第三回を初めて見ました。
私の見たことのある岡本太郎さんは既にお年を召していたので、若い岡本太郎さんを演じる松尾スズキさんをTVで見て、不思議な感じ。
今度の土曜日が最終回。見られるといいな。いやっ、見られないぐらいお客様が来てくれる方がいいな。
★4/9(土)は露天風呂付き客室も一般室・特別室もございます★
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★4月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
伊豆市「旭日橋」が開通!地元アクセスが便利に
3/29(火)たまたま出かけたら「今何かのセレモニーが終わりました」風な一団に出くわしました。ふっと上を見上げたら「祝!開通」も文字が。長いこと工事をしていた「市道大平日向線」が新しい橋「旭日橋」の完成によって開通したのです。
田方消防南署前から大平にかけての市道で、中伊豆や天城方面から、天城北道路へのアクセスが向上します。
旭日橋は、狩野川をはさんで隣り合う「大平市区の旭滝」と「日向」地区
から一字ずつとり「あさひはし」と名付けたとか。
当日は良く晴れた日で、いろんな人が新しい橋の「渡り初め」をしていました。
修善寺駅前や横瀬交差点の渋滞解消や、天城北道路から下田方面への入口として、期待されています。
★4/2(土)は露天風呂付き客室も一般室・特別室もございます★
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★4月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
さか屋【計画停電対策】について
現在ご存じ通り東電の計画停電が実施されています。
伊豆地域も東電範囲で、5グループのEに属します。地震発生から3週間、現在まで2回ほど輪番停電が実施されました。(当館は輪番停電があってもお休みしません)実施されましたが、2時間程度でしたので、以下の方法で運営しました。
一番困るのは夕食時の18:20〜21:20の時間帯に当たること。この時間帯をどうやって楽しんで頂くか考えました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
①夕食時間は早めか遅めをどちらかをお勧めします。早めの方には後でお腹がすくので、女将が夜食をご用意しました。
②食事場所や廊下、各お部屋などにはあらかじめキャンドルをお配りし、停電時には点けて頂けるようにしたり、点けて周ります。さか屋はもともとキャンドルを使って演出などしていましたので、キャンドルはいっぱいあります。
③暖房が消える前に、寒くないようお部屋にお布団を引かせて頂きます。
④エレベーターは使用禁止になりますが、各お風呂へは階段1階分か2階分で行かれます。
⑤お好きな方は各お風呂もお試しください。キャンドルでライトアップされた温泉は、また一段と幻想的だったと大好評でした。
⑥通常吉奈温泉は無色透明ですが、停電後の温泉は「温泉脈内がかき回されるため」沈殿していた鉱物により色がつくことがあります。ご了承ください。
とこのように、田舎の闇夜を楽しんで頂けるよう、様々な工夫をしてみます。ぜひお試しください。
★4/2(土)は露天風呂付き客室も一般室・特別室もございます★
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★4月土曜日はOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ