久しぶりに会議に出ました
今年の私の目標は「地道に努力する」
今更ながら基本の生活態度は大事だなと病床の布団の中で決心。だからなるべくいろんな会議も出てお話を伺ったり、できることはやらせて頂こうと(珍しく殊勝な態度で!)思ってみたりするわけです。
但し、やらせて貰えたらの話です。
会議に出てお話を聞いているうちに、なんだか?どうでもよくなってきちゃいました。難しいこと言ってても仕方ないから「とりあえず出来ることから」と思ったんですが、それさえも出来ない様子。まぁ、自分の頭上のハエも追えないのに、会議に出てなんかやらせて貰おうとした私が悪いのかもしれませんね。なんかねー次の会議に出るテンションはぐっと下がりました。
一回立ち上げたHPって直すのはかなり大変な作業です。また、ブログを毎日書くのもとてもすごいこと。どんなに個人的なブログでも毎日続けるのは至難の業。ですから心から尊敬します。真剣に向き合えば向き合うほど、事態は簡単じゃない事がわかるんです。
私だって今、ブログしか着手できてません。本当は各方面からHPについての注文は受けてますし、改善点がてんこ盛りなのもわかってます。でも、なかなかね…、動くのは難しいんです。
私も今自分のできることをやるしかないなと思いました。ただでさえ「風呂敷を広げやすい」私なので、気を付けようと思います。
年始にぶっ壊したPCの余波が、じわじわと仕事に影響し始めました。やばいっス。各方面の皆様申し訳ありません。特に画像消失がイタイ…。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★1月土曜日もOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
復活!伊豆はいい感じになりつつあります
「復活!」は私が復活したってことで…失礼しました。でもまだおなかが安定せず、がっつりはイケない…ってがっつりイク必要はないですよね。
なんだかんだで結構寝込んでいたら、各方面から(主に専務から)クレームがありまして仕事に復帰しました。
今の伊豆はいろんなところが花盛りで、行きたいところがいっぱいあるんです。風邪ひいちゃったので行かれませんでしたが【爪木崎の野水仙】は見たかったです。
さか屋では、春一番の紅梅が、咲き始めました。うらうら日向ぼっこしながら、梅の花見もおすすめです。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★1月土曜日もOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
伊豆♪春の訪れ【河津さくら祭り】が始まります!
いよいよ底冷えのする「大寒」も過ぎ、暦の上でも春がやってくる季節が近づいてきました!
今は【日本水仙の日本三大自生地】に咲き誇る「爪木崎の水仙」が大変きれいですよ。これは絶対一度見たほうがイイ!おすすめです。
そしてもう少ししたら、やっぱり【河津さくら祭り】。御宿さか屋から「河津さくら祭り」会場までは、通常時約40分で到着です。
毎年皆様が心配されるのは多分交通についてでしょう。
この「河津さくら祭り」周辺の道は、2/5〜2月月末ぐらいまで、大変混み合うのは、もう必至です。
出来る限り公共交通機関の「路線バス」をおすすめしますが、「河津さくら祭り」会場と各電車の駅をつなぐ「定期観光バス」もリーズナブルにご利用いただけます。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★1月土曜日もOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
正月明け風邪で一週間ダウン★
本日の私、この私にしては珍しく全てのおいしいものが、おいしそうに見えない。こんなことってあるのね。新発見。
と言うのも先週始めから調子が悪く、のどに引っかかりを感じ医者に行ったら、待合室に人が溢れておりまして。診察は5分で済んだけど、お会計まで30分混み混みの待合室で待たされている間に別物をもらった気がします。
私の風邪は咳から来て、お腹をすぐ壊してしまいました。あまりない経験です。2日間はポカリと麦茶と栄養ゼリーで。おとついから豆腐や里芋を。実はまだごはんが口にできていません。
実は今日初めて外食しましたがやはり食べられない。で、いつもは気にならない化学調味料の味が鼻についてまわったり。
実は実質的にやっとお正月シーズンの終わる1月10日ぐらいからPCも壊れて。PC壊れて私の身体も壊れたと。限界です。PCも仕事も。
ダウンして何も食べれず、お布団でゲホゲホしてました。個人商店の難しい所は「倒れた時替りがいない」ところですね。本日よりやっとしゃべれるようになり、現場に復帰しました。が、1度咳き込むと3分止まらないこともあるので、お聞き苦しいですがどうぞよろしくお願いしたします。
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】
↑特におすすめ!おトクです
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】
さか屋秋冬の旬を楽しみなら「いのしし鍋」を味わうなら以下のプラン
【期間限定★カニ&猪鍋プラン】桜海老のかきあげ付き
伊豆山海の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】
***********************************
★1月土曜日もOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
テレビ朝日【旅サラダ】にガッツ石松さんと
2011年一発目のメディア掲載は、御宿さか屋にご縁の深い「ガッツ石松」さんのご紹介でした!
朝日放送 朝だ!生です【旅サラダ】
2011年1月15日(土) 朝8時
「伊豆の旅」BYガッツ石松氏
ガッツ石松さんは世界チャンピオンになる時に、この吉奈温泉を中心に伊豆合宿をしておいででした。吉奈温泉に合宿し、天城湯ヶ島中を駆け巡りながら体力調整をしていたのです。
今でもガッツ石松さんが天城を歩いていると、わらわらと住民が出てきて「あんた〜元気だったかね?」と声かけまくられっぱなし。
毎日走りこんでた姿は地元の人々の印象に強く残っていたようです。
実は4年前に突然、鶴瓶さんとお出でになったこともありました。
小さい頃私は亡き祖父に大変可愛がられました。祖父はいろんな方の後援をしていたようですが、ガッツ石松さんもそのお一人でした。
今はありませんが「かっぱ荘」と言う近くの旅館に滞在し、お一人でトレーニングに励んでおられました。吉奈周辺ではよくランニング姿が見られたようです。私は祖父に連れられ、ガッツ石松さんの練習風景を度々見学に行きました。ちょうど私の年頃の娘さんがおいでなのですが、合宿でなかなか会えないからと言って、代りに私をとても可愛がって下さいました。遊びに行くといつもお膝に乗せてもらったことを覚えています。
ガッツ石松さんはその頃の話をされ、ときどき「練習のご褒美に」と祖父のお誘いを受けたのだとか。撮影中はさか屋の温泉も食事も「懐かしい懐かしい」と言いながら楽しまれ、特にお酒と猪肉がお気に入りのようでした。
最後ご出発の時には「また来るね、また来るね」と言いながら、ギュッと両手で握り返して下さいました。久しぶりの再会はちょっとの時間だったけど、次はゆっくりと懐かしの天城吉奈に来て下さいませ。地元のおじさん&おばさんたちもお会いできるのを楽しみにしていますから。
***********************************
★2月一部土曜日もOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ