12/6は紅葉を眺められる特別室【館山荘】がお得!

今週末は紅葉狩りにぴったりですよ!吉奈の紅葉は今を盛りと赤くなりましたし、修善寺もみじ林も7分まで染まってきたとか。
でもさか屋名物の大かえではもう少しかかるかも。こちらは12/13以降がおすすめです。
何はともあれ今週末お出かけになりませんか?
限定プラン14000円からご用意しています。
しかしなんと特別室【館山荘】が空いてしまいました!こんなにステキなのに…
特別室・広縁_0436.jpg
人気の【特別室&伊勢海老プラン】にはこんな美味しそうな伊勢海老が付いちゃいます。
伊勢海老の塩釜_4440.jpg
【特別室&伊勢海老プラン】を通常27000円→OFF価格25000円に★
特別室・503-1_1603.jpg
それほど食べないけど、特別室で静かに過ごせて、お部屋食だったらなお良いなぁという方に。平日限定企画特別室★彼女半額プランを特別に実施します!
館山荘・杉の間_0194-1.jpg
特別室★彼女半額プラン
・ごらんの風情ある特別室に宿泊
・お食事はお部屋食を確約(2名まで)
・通常は男性用の露天風呂「白藤の湯」の特別貸切つき
というおまけが付いて、なおかつ女性1名分半額という特別なプラン★
いかがでしょうか?通常は平日企画ですが、12/6だけは特別価格21000円でご用意できます!
どうぞお待ちしております★
特別室★彼女半額プラン
もうひとつは素朴な露天風呂つき旧館はなれがおすすめ。
素朴な露天付_0149.jpg
こちらも特別価格18700円にしちゃいます。
【素朴な露天風呂付き旧館はなれプラン】
紅葉シーズンもピーク!大好評の【ミニコンサート】も開催されます。まったりのんびりと週末をお過ごし下さい…
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

絵を見る時間

幼い頃から我が家にあった画集がきっかけで、私は谷内六郎さんの大ファンです。
小さな頃はかなり内向的で、ひとりで絵を見たり本を読むのが大好きでした。不思議で懐かしい画風がこの田舎の風景と重なり、自分自身も絵に入り込んで空想していたのを思い出します。
今でも谷内さんの絵を見ながら、ささくれだった心を癒してもらうことも度々です。
柿に残る西陽-1.jpg
そういえば横須賀美術館には「谷内六郎館」が昨年オープンしました。小さな頃の私の野望は「いつか大金持ちになって谷内さんの原画を手に入れる!」でしたが、私にとって1300点に及ぶお宝が、この美術館に寄贈されたとか。私の野望が…と思いましたが、谷内作品は日本人にとっての至宝。皆が見られるところにあるのが一番ですね。
こんなに大好きと言っているのに、横須賀美術館に未だ行けていない…。
■谷内六郎オフィシャルHP■
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

紅葉キレイです★吉奈温泉が一番きれい

■いずの紅葉2008■
田舎の自然の紅葉はオレンジや黄色・グリーンが多いのですが、吉奈温泉は見事に染まる紅葉が多いのです。
田舎に住んでいると意外に紅葉の色には関心が無いですが、都会の人々にとってはやはり真っ赤な紅葉が好き。吉奈温泉は昔から都会からのお客様の避暑地・療養地でもあったので、どうも意識的に真っ赤に染まる紅葉が多く植えられているようです。
吉奈・秋_0313-1.jpg
こんなに見事な紅葉が12月中旬まで続きます。ぜひおいで下さい。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

社員旅行復権の兆し

いいニュース?
少なくとも当業界にとっては、良い傾向!大歓迎!!
■社員旅行復権の兆し■河北新報・Yahoo News12月1日10時53分配信
 若い社員から敬遠されて減る傾向にあった社員旅行を見直す動きが仙台市の企業にも広がっている。中でも、若手社員の多いベンチャー企業が社員のコミュニケーション不足を解消する手段として積極的に取り入れている。個人主義の高まりで人間関係がドライになった社員の一体感を取り戻す触媒として復権しつつある。(河北新報)
ニュース自体は仙台の企業についてでした。2000年以降ぐぐっと減る傾向にあった「社員旅行」ですが、最近は社内運動会が開催されるなど、以前多く行われていた社内行事として注目を集めている気配。
宴会風景_0177.jpg
さか屋にはご覧の大宴会場にかなり立派な舞台もあり、内輪の演芸大会がかなり盛り上がります。もともと「大名焼」などはちょんまげや裃を着けるなど演出性の高い宴会でもあるためお客様には大ウケ。こうやって並ぶと壮観でしょ?
特に若い世代は会社でのつながりが気迫になりがちなので、社内旅行でがんばるらしいですよ。当館でもかなり気合の入った宴会芸を拝見することがあります(サイコー!)とっても楽しい社員旅行。またやってみてはいかがでしょうか?
■4名から可能【一升瓶付きプラン】も人気■
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

今年は中止らしいですよ…

資金繰り悪化のためらしいです…。
2008_クリスマス中止.jpg
なんてね。ワイン代とトナカイ代がかさんでいるようです。もしかして飲酒運転?
もう12月の声を聞いちゃうんですね…。
誕生日も近いので毎年この時期は軽く落ち込みますが、私だけではないようです。もークリスマスなんて無くても?と思ってもしかたない?
■2008年は資金繰りが悪化したから中止■
今年も心穏やかなクリスマスが皆様のもとに訪れますように。私たちはクリスマスよりもお正月に向けて、気を引き締めているところです。
もちろん★クリスマスプラン★と★お正月プラン★もご用意してお待ちしております(笑)
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ