わさびの花ってみたことありますか?
わさびの花って見たことありますか?可憐な白い花が咲くんです。ちょうどこれからが見ごろになってきます。あの無骨な根っこ部分しかご存じナイのは、もったいない!ぜひわさびの花もご覧になって下さいね。
浄蓮の滝の滝つぼ近くにもわさび田はありますので、覗いてみてはいかがでしょう?
ちなみに地元の人は花も「おひたし」にして食べちゃいます。菜の花と同じで野菜の扱いなんですね
甘〜いいちご狩り&仏製いちごワイン♪【いちご満喫プラン】
早春の楽しみはやっぱり「走りのいちご」!車で約20分の「江間いちご狩り」はまだ珍しいイチゴを食す、なんとも言えない贅沢さ♪今が一番美味しいですよ!
さか屋からはイチゴの代りに【仏製いちごワイン】をプレゼント!珍しい甘口の赤ワインなので飲めない方や女性向きかも。ご要望でいちご狩り割引券も事前にお送りします。お申し付け下さい。いちごづくしの休日はいかがですか?
■いちご狩りは時期により入場料が変動する為 ■
■宿泊料に含まれていません。約1500円〜800円■
ちょっと先ですが…2月は修善寺&月ヶ瀬の梅が見ごろですよ
ちょっと先ですが2月のお話を…。
熱海梅林の数倍の広さを持つ【修善寺梅林】と素朴な天城の山々とのコントラストが絶妙の【月ヶ瀬梅林】は天城・修善寺の春のサイン。2月中旬からが見ごろです。
混み合う東海岸を避けて河津桜と梅の『お花見はしご』なら、もうこれ以上のゴールデンルートはありません。当館のおすすめとしては、修善寺から電車で入り「修善寺梅林」を観光。その後、天城で宿泊し翌日バスで河津桜に。帰りは海を見ながら踊り子号でのんびりと帰途に。車の渋滞にも悩まない、絶対おすすめのコースです♪
女将も実践中!吉奈温泉★おすすめ入浴法
◆おすすめの温泉入浴法◆
最近女将も吉奈温泉にて湯治実践中!湯気でもぁもぁの内湯大浴場で誰かとおしゃべりしながら入浴するんです。内湯と露天の間ぐらいの状態が理想なので、窓は時折開け換気をしながらの入浴がおすすめ。休みながら出たり入ったりを2回以上繰り返します。すると水蒸気となった温泉を呼吸からも取り入れられ、マイナスイオンたっぷりの自然サウナとして機能し血行が良くなります。
世界各国・太古の昔から『共同浴場』は社交場でありました。おしゃべりしながら健康増進を図っていたんですね。寒い冬だからこそやっぱり温泉!今週末はぜひ源泉100%かけ流しの吉奈の湯をお試しになりませんか?
1/13と1/20は平日料金に!土曜日スペシャルディ!
夕暮れが早く訪れる冬は、キャンドルの灯る5Fのロビーでまったり過ごしませんか?夕方は心地よいボサノヴァで暮れゆく庭を眺めながら。夜は暗闇の中ゆったりとジャズに浸るリラックス空間です。忙しい日常をひととき忘れて、のんびりとお過ごし下さい。
今週予約ならなんと土曜日もオトクに泊まれる!【土曜日スペシャルディ】を設定中!今週は1/13となんと1/20も!です。ぜひぜひおトクに旅してみてくださいね。
先着5組。さか屋公式HPをご覧の方のみ、今なら土曜日でも平日料金で予約できます。 (お電話でご予約の際は必ず「土曜日スペシャルディの○日」とお伝え下さい。IN15:00/OUT10:00)
※設定日は毎週変わるので要チェックです!