「2008年09月」の記事一覧

広告の方法は?人目を集めるならコレしかない!

先日雨の大船駅で見た光景
ちんどん屋-00069.jpg
最近ではなかなか見なくなりましたよね?ちんどんやさん。
大船と言う下町っぽい雰囲気に合っていて、素敵でした。背中には「大売出し」のポスター、チラシを配る女性がもう一人いて、3人構成でした。
当日は雨の中、パチンコ屋さんの宣伝。サックスの入ったちんどんやさんなんて、おしゃれですねと言ったら「雨の日はサックスの方がコンディションが良いのです」とのこと。「OVER THE RAINBOW」などおしゃれな曲調が多く、沢山のお客様が足を止めていました。
大船の駅前に鳴り響く演奏を聞きながら、この伝統芸能は外国人にも受けるだろうなぁ…と考えていました。ちょうど海外からのお客様についての視察を控えていたからなのです。
そこで聞いてみたら、このちんどんやさん、海外出張も時々あるようです。大道芸と広告宣伝を一緒にしちゃってるんですよね。なんとも合理的!人目を集めるなら効果絶大!
各国で行われる「旅フェア」にチンドン屋を連れてって、日本のブースの前で演奏させる!これでゼッタイお客様は集まりますよ。まぁ、音量とか、曲調とかのセレクトは必要ですが。あんまりド派手だと引いちゃうでしょうしね。あと芸者衆(GEISHA)を連れて行ってチラシ配らせるのもいいかも。どうでしょうね?
チンドンみどりや
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

観光先進地【河口湖】を歩く・・・地域観光カリスマ養成講座

台風が行過ぎた9/20(土)、地域観光カリスマ養成講座の「先進地視察旅行」に参加しました。台風のせいで「富士山静岡空港」の視察は無くなりましたが、観光カリスマである前河口湖町長のお話を伺いました。
河口湖-00055.jpg
その夜は普段なかなか忙しくて話ができないので、セミナー生の皆さんとお酒を飲みながらひとしきり…。一部は夜3時まで話は尽きなかったとか。
翌日は河口湖町の施設見学へ。
【西湖いやしの里 根場(ねんば)】は以前土石流災害にあい消滅した「茅葺の集落」を、構想含め15年ほどかけて再現した昔懐かしい雰囲気の施設。この中に様々な体験施設などが入っています。
↓ いい雰囲気でしょう?晴れていればこの向こうに富士山が見えるはず…。
河口湖-00057.jpg
萱は自衛隊の演習場から調達、比較的材料は入手できるがとにかく職人がいない。他県の職人をあたるも絶対数が少ないので苦労されたそうです。建物は全て新しく建てたもの、家財道具・農機具は寄付されたリアルアンティーク。
河口湖-00059.jpg
体験施設の中でも特に人気なのが、この衣装を着てみる事。(さか屋では普通ですが)戦国武将のよろいや足軽の格好をさせてくれます。しかも無料。
特に海外からのお客様に人気です。
河口湖-00062.jpg
この河口湖町、海外からのお客様は結構多い。その為のインフラも揃っています。町をあげ海外からの集客に余念がない。これは見習わなくては。
河口湖-00064.jpg
このようにきちんとご案内があります。今まではアメリカ・イギリス・台湾からが多かったけど、ここ1年中国からの団体のお客様が急激に増えているそうです。
河口湖-00054.jpg
ちなみに山梨県ではワインを一升瓶で売っています!すごい!これで1480円ですよ?「ブドー酒」と呼ばれ、愛飲されているそうです。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

1200年湧き出る湯・・・自然の恵みを守る

1200年以上の歴史ある吉奈温泉は、住民が管理組合を作り運営しています。昨年、長いこと温泉の実務管理に尽力して下さった方が逝去され、大変心細かったのですが、最近次の世代に管理が任されるようになりました。現在、次世代を担う若者が、がんばって温泉のことを考えてくれるので、頼もしくもありちょっと若返ったような気持ちにもなる吉奈温泉です。
歴史も長いですがやはり自然の恵みでもあり、安定供給は人の技術で成り立っています。温泉を授けてくれた自然に感謝すると共に、供給の裏に尽力してくれる方々なくしては、吉奈温泉は語れません。
白藤の湯・秋_0013.jpg
源泉は自然のものなので、こちらが欲しい時に都合よくドバドバ出てくれるというものでもありません。御宿さか屋は全て源泉をそのまま使用していますので、毎日どこかの浴槽をまっさらに完全換水します。その日に温泉の出が悪い場合もあり、チェックイン時間を過ぎても湯が満々となっていない時もまれにあります。
実はそんな時が「一番温泉の状態が良く」かつ「フレッシュな泉質と効能を堪能」して頂ける絶好のチャンス。完全交換された湯は本当に「しっかりとコシがあり」新鮮なミネラル分が含まれた恵みの湯です。溢れていなかったのはまさにその証拠。入浴には絶好の素晴らしい状態なのです。
もちろん数十分経てば、湯は溢れてきますからご心配いりません。まれに早くに入浴された方より「湯が(溢れるまで)溜まっていない」とご指摘頂くことがありますが、それは湯を完全交換した直後の証ですので、お間違いなく。源泉が一番良い状態ですから、しっかりと満喫して頂けると幸いです。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

1280年の歴史ある善名寺【薬師堂・秋のご開帳】

吉奈温泉は善名寺を中心に栄えてきた集落。奈良時代の724年、吉奈温泉を発見した行基により創建されたと伝えられる古刹、それが善名寺です。
江戸時代には湯治に訪れたお万の方が参詣し、その後子宝に恵まれたことから、今でも「子宝に恵まれるように祈祷してくれる寺」として信仰を集める。
また、多くの平安古仏が残ることでも有名で、一木造の薬師如来坐像は県指定文化財。
【吉奈善名寺薬師如来御開帳】善名寺の本尊である薬師如来坐像(県指定文化財)は春と秋の年に2回御開帳されます。今秋は10月15日です。
中心に薬師如来坐像が鎮座し、その周囲に12体の薬師如来がおいでです。善名寺・御開帳PA150258.jpg
一木造の薬師如来坐像は県指定文化財ということで、その他12体の薬師如来さまと一緒に数年前に大学の研究チームが修復を済ませました。正面には『館山薬師如来』とあります。当館の特別室「館山荘」はこの土地の字「館山」が由来です。
善名寺・秋-0035.jpg
伊豆でも大変古く由緒正しいお寺さんですが、季節の花々や紅葉もきれいです。御宿さか屋の裏手になりますので、お散歩がてらお出かけも良いかもしれません。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

COOL JAPAN?

先日有楽町の交通会館に行ったのですが、同じビルに日本政府観光局(国際観光振興機構)がありました。
実はここの観光局の方とは名刺交換をした事があります。いつぞや小泉さんがCMしていた「YOKOSO!JAPAN」キャンペーンは、皆様も聞いたことがあるかもしれません。観光国としてはまだまだ未成熟な日本は「2010年までに訪日外国人旅行者数1000万人を実現」を合言葉に、政府を挙げてがんばっているのです。
cooljapan.jpg
そしてご当地、静岡県。富士山もあるし温泉地・伊豆を抱えている為、外国人も多く来訪かと思うでしょう?それが海外では全く知名度がありません。私も驚いたのですが、県内で一番外国人が集まるのは、どうも富士山の登山口のようです。外国人に有名なのは東京・京都・大阪・日光・箱根…。アジア方面からは九州の温泉地や河口湖町あたりでしょうか。
インターネットがこれだけ発達しているのです。グローバル化はもう止められない、ならば新しい市場へと、真剣に向き合うこともまた勉強です。
そこの事務室の前に張ってあった「COOL JAPAN」と書かれたポスター。アメリカ向け日本観光誘致キャンペーン用だそう。ブーツにキモノのPUFFYが良いね♪「来て!見て!私達のカッコイイ日本」か。伝統とハイテクと、かっこいいかもしれない…。
私達は「日本はカッコイイんだ」と思うことが少ないような気がしますね。いつも控え目な日本人、もう少し声を大きくしても良いのかも。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ