「は)伊豆のほほんだより」の記事一覧
2/11 御宿さか屋までの道路状況は問題ありません♪
昨日からの降雪は既に止んでいます!
沼津ICから伊豆縦貫道~伊豆中央道~修善寺道路~天城北道路~月ヶ瀬ICから約3キロ(通常時40分・38キロ)です。この間の通行状況に支障はありません。
当館は天城峠より手前(北側)で、到着までは大丈夫です。当館から5キロ先にある湯ヶ島温泉周辺からは標高が上がり、ここから天城峠への道や伊豆を囲むようにある山々への峠道はチェーン規制があります。
静岡県道路通行規制情報提供システム
伊豆地区
2/11は天気が良さそうなので、晴れれば凍結も解消されそうですね。お気をつけてお越しくださいませ。
露天風呂の河津桜もきれいになってきました!
春がそこまでやってきている御宿さか屋です♪
*****************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます
もう1月も終わりましたね。今頃ですが2021年もお客様・関係者様に大変お世話になりました。
12月から1月の初めは素晴らしいほどの感染抑え込みに成功していましたが、2月の現在はその数たるやすごいことになっています。病状が変わってきているとはいえ、2年経つのに政府の対応が同じというのももどかしい思いは消えません。
しかし苦しいことや悲しいことがあっても、いつもいつもお客様に救って頂きました。もうすぐ本当の春が来ると信じて、もうちょっとふんばろうと思います。
露天風呂の河津桜もちょびっとですが咲き始めました!これから花見風呂の季節です。4階の「オリオン座風呂」はこんな感じですが、5階の貸切露天「子宝の湯(はなのゆ)」の河津桜はまだつぼみが固いので長く楽しめると思いますよ。
2月の休前日はほとんど平日価格にしました!お花見露天をしにおいで下さい。ソーシャルディスタンスはばっちりのさかやで、のびのびとリフレッシュしませんか?
*****************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 21,500円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
日本テレビ「心に刻む風景」2021年11月24日(水)21時54分~御宿さか屋がちらっと映ります♪
日本テレビ「心に刻む風景」は毎回おひとりの人物を取り上げて、その方のゆかりの地を取り上げている番組です。
11月は黒澤明監督のシリーズが始まりますが、当館「御宿さか屋」でも先日撮影がありました。放送日が決まりましたのでお知らせします。
11月03日(水) 秋田県仙北市「抱返り渓谷」…世界のクロサワはじまりの地
11月10日(水) 神奈川県横浜市「浅間神社」…初監督の地
11月17日(水) イギリス・ロンドン…ジョン・フォードと出会って
11月24日(水) 静岡・吉奈温泉「御宿さか屋」…「影武者」執筆の宿
12月01日(水) 長野県安曇野市「大王わさび農場」…「夢」を描いた地
※いずれも21時54分からの放送になります。
残念ながら静岡第一テレビでは放送されていませんので、私は見られません笑
縁あって御宿さか屋で脚本を書くことになった黒澤明監督。その当時の様子をご紹介することになりました。お時間があればぜひご覧になって下さいね。
心に刻む風景
日本テレビ系列 毎週水曜日 21時45分より放送
11月24日(水) 静岡・吉奈温泉「御宿さか屋」…「影武者」執筆の宿
伊豆の旨いもん~函南「やまもと」で日替わりランチ
伊豆でランチを探し回っている若女将です!私は函南周辺に用事が多いので、伊豆中央道や函南周辺のお店は常に探してます。
以前伺ったときごはんが美味しかった「やまもと」さん。伊豆中央道からほど近い函南スギ薬局の近くにあります。
こちらのすごいのはお味も良いのですが、ランチの日替わり定食 なんと全て880円!お弁当がなかなか500円を下らないというこのご時世に、車の中でお弁当広げるよりお座敷でお茶が出て悠々過ごして880円はなんかうれしい・・・。
焼肉定食 880円 甘めの味付けでごはんが進む・・・カニのお味噌汁が濃厚で旨い!
さんま定食 880円 最近は高級魚になってしまったさんま・・・季節ですね~。
まぐろの漬けどんぶり 880円
このまぐろが10枚近く入っていて、まぐろにうるさいうちの父が黙ってもぐもぐと食べていたのでかなりの高評価です。以前もしらす丼が美味しかったなぁ。
この他にはとんかつ定食を入れて全4つの日替わり定食でした。お店の前に3台ぐらいの駐車場もあり。
【やまもと】
〒419-0123 静岡県田方郡函南町間宮327-16
055-978-6669
11:30~13:00 17:00~(休業日:水・第3火)
*****************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 20,000円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100
伊豆の旨いもん~伊東「ベーカリーカフェレストランSAZANKA 本店」
伊東駅に行くと必ず立ち寄る美味しいパン屋さん「SAZANKA 」。
昔は伊豆に本格的なパン屋さんはなかなかなくて、我が家との最初の出会いは約50年前。実はうちの女将が東京から嫁に来た時に、叔母が「伊豆にもこういうベーカリーがあるのよ」と連れて行ってくれたところだったんです。
昔は「江戸屋」という名前だったのですが、数年前独立して「ベーカリーカフェレストランSAZANKA」としてリニューアルされました。パンの味は相変わらずとっても美味しい!我が家はフランスパン系が好きなので、チーズとベーコンがたっぷり入ったフランスパンはゼッタイ買う。イチジクとくるみ入りもクランベリーの入ったパンも最高。
最近のヒット作は「塩パン」美味しいです。小さめのパンがミニシリーズで出ているのもいろんな味が試せて良いですね。お手頃価格がウレシイ。
お菓子も力が入ってます。かわいい焼き菓子がいっぱい、お土産にもいいかもしれません。
レストラン併設なのでテイクアウトのお惣菜もちゃんと美味しい。大好きなお店です。おすすめ!
昔からのパン屋さんで母が嫁に来た時から行っていたのですが、実はその後娘さんと私は中学で同じクラスになったんです。私は天城から彼女は伊東から同じ中学へ通うことに。不思議なご縁?クラスも中学の部活も一緒、そこからず~っとです(笑)誠実で優しい心から信頼できる幼なじみの彼女、今では彼女がベーカリーの女主人になり、地元で商いをしている力強い仲間でもあります。
「美味しいものを作るのは誠実な良い人」と母はよく言いますがこれけっこう真実なので、だからSAZANKAのパンは美味しいんだなぁと思います。ぜひお試しを!
サザンカ 本店 (SAZANKA)
〒414-0004 静岡県
伊東市猪戸1丁目5-32
0557-37-4647
OPEN 08:00-19:00
******************************************************
魚と地素材の創作会席を味わうなら以下のプラン
再登場!【がんばろう日本★軽め会席&おまけキンメプラン】 20,000円
日本流ジビエを楽しむなら以下のプラン
楽天トラベル全国一位!日本流ジビエ【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】 22,500円
★さか屋公式HP予約がどこよりもお得!宿泊プランはコチラ ★
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100











