「こ)伊豆ごはん・うまいもん」の記事一覧

大名焼で楽しくお食事♪グループなら更に盛り上がります

岡本太郎さんが考え付いたさか屋名物の「大名焼」は、美味しいだけじゃなくてとっても楽しい演出があるんです。
猪肉牛肉豚肉の3種の薄切り肉と天城で育った野菜を鉄板で焼きポン酢で食べる「大名焼」をメインに、由比港の漁師料理「活桜海老鍋」と「地魚の舟盛り」など、天城と伊豆の海の幸・山の幸両方をワイルドに食べられるのが魅力です。
大名焼_3923.jpg
もうひとつはその演出。油はねと匂いがつくのを防ぐために、衣装があるのです!なんとちょんまげかつらと裃&エプロンつき。これをつけるとどんな人でも笑顔になります。
大名焼_3937.jpg
このように、自然にこの笑顔です(笑)。やはり旅の楽しみは「郷に入っては郷に従え」いつものペースを崩してみるのも、旅の醍醐味ではないでしょうか。
気軽な大名焼プランなら以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円〜
新米2㎏プレゼント【ETCプラン】16,800円〜
おトクプライス【HP限定10月の大名焼・謝恩プラン】14,700円〜
残りあと数室になりますので、お早めにどうぞ!
***********************************
★10月土曜日もOFF価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

さか屋人気の創作会席【天城越え〜お月見の膳】始まりました!

風が涼しくなり、お酒と一緒に美味しいものが恋しい季節になりました。いよいよさか屋の「月見の膳」が始まります★
戸田港の赤座手長海老はもちろん駿河湾特産の桜海老も地元を味わうとっておきの素材。さか屋名物「養珠庵ごま豆腐」はくるみ風味。秋の「先椀」は名残はも。板長渾身の出汁が胃に染み渡ります…。焼き物は「秋鮭のホイル焼きわさび味噌風味」秋鮭と季節の野菜をレモンとわさび味噌で焼きました。おしのぎには目の前で炊き上げる「ほっくほく鮭ご飯」最後にイクラを乗っけてはらこめしに。肌寒くなっての「さか屋名水どうふ」はうに風味。旨味出汁とどうぞ。
料理:鮭ごはん_3597.jpg
【天城越え18品〜お月見の膳】献立の一部
一、名物養珠庵ごま豆腐〜くるみごま豆腐
一、「駿河湾造り〜秋あしらい」
   西伊豆戸田港赤座手長海老・鮪赤身・太刀魚 他季節の魚
一、目前で炊き上げる「ほっくほく土鍋しゃけごはん」
一、駿河湾特産「生桜えび鍋」さか屋風
会席・豚肉の赤ワイン煮-00033.jpg
この他こちらのコースには
一、豚肉の赤ワイン煮きのこそぅす
一、湯葉巾着 かにと長芋
 など特別料理が付いています
料理重視派のための創作会席【天城越え十八品プラン】
★10月は露天風呂付き客室が特別OFFに!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

中伊豆ワイナリーで販売中!「ミニジャム」

ワイナリー・ジャム-00008.jpg
★9月・10月は全部平日価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

おいしそうでしたよ【内浦漁協の活あじ祭】

さる9/20に内浦漁業協同組合にて【活あじ祭】が開催されました。たまたま海好きの父がふぃっと車を差し向けた先で出会いました!
まず、特設いけすで活あじを捕まえます。追い込んでくれるので小さなお子様でもOK。
活あじ祭-00019.jpg
1匹200円で買い取って、その場で調理コースかお持ち帰りコースか選びます。
活あじ祭-00027.jpg
調理コースではそのあじをお刺身に。たたき風かお造り風が選べます。
活あじ祭-00026.jpg
さらに300円足すと白ご飯と大漁汁(アジのつみれ汁)をつけることが出来ます
活あじ祭-00021.jpg
これは調理コースとは別に販売されていた【アジ寿司】酢かげんが絶妙に旨い!400円
活あじ祭-00023.jpg
美味しそうに召し上がっていたお二人。親子で沼津からおでかけ。
活あじ祭-00028.jpg
大量の大漁旗が鮮やかに風に舞っていました。
活あじ祭-00030.jpg
各種干物も格安で販売。その場で焼いて食べることも出来ます。
こういう小さな団体でのイベントはとっても大切ですね。やっている事はいつもとほとんど変らないのでしょうが、旅行者にするととても興味深い。面白いイベントです。
次回は11月に行われるとか。日程が分かったらまたお知らせします。
★9月・10月は全部平日価格に!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

伊豆の美味しいもの!戸田港であがる手長赤座海老

地元の産直市場には週に1度だけ「戸田漁協」から出張販売が来るのです。先日その場面に出くわしました。そしたらとっても良い出物が!
当館でも「天城越え十八品プラン」でご提供しております「手長赤座海老」です!!きれーです!!!
赤座海老-00015.jpg
おいしいんですよ、これー。希少な海老なのでなかなか市場にも出てきません。
★赤座海老は「天城越え」料理重視派プランで!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ