「こ)伊豆ごはん・うまいもん」の記事一覧

天城から土肥へ★136号線は安心して通行可能!

先日の台風被害をまとめていたら、頭が痛くなってきました…。
夏の初めに陥没していた136号線。今こんなにしっかりした仮設橋がかかり、西伊豆に行くのにも「もう大丈夫」です。
土肥・仮設橋_0193.jpg
その仮設橋の前にある「おおき牛乳」で【桜葉ソフト】を食べるのもオツです(どっちかというとそれに気を取られてます)。
土肥・桜葉ソフト_0178.jpg
【桜葉】つまり「桜の木の葉の塩漬け」は全国の80%のシェアを誇る、西伊豆「松崎」の特産品。桜もちや道明寺や某有名江戸銘菓も全部ここの桜葉使用と言うわけです。
桜葉のあのなんともいえない良い香りは、最初からする訳ではないのです。採取した時はただの青臭い葉っぱ。が、塩漬けにするとあの香りが生まれるんです。不思議!そもそもそれを発見した人はすごいですね。
「桜葉の塩漬け」は良い商売になったようで、西伊豆には桜葉で一山あてたという大きな構えのおうちも多いです★
★秋の連休もお得な平日料金で!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

女将と一緒に【わさび漬け作り体験】はいかが?

お母さんの「わさび漬け好き」に巻き込まれて(?)Kさまご一家が【女将と一緒にわさび漬け作り体験】に挑戦です。
わさび体験_0014.jpg
酒かすを練る係りはお嬢さん・わさびの茎を切る係りはお祖母さま・真剣にわさび漬けに夢中なお母さんはメモ係りです。
わさび体験-01.jpg
酒かす練りは結構力が要ります。わずかにお酒を残し練りやすくした自家製の酒かす。これに少々の砂糖を入れ更に練っていきます。
わさびの茎は包丁が命!この切り方によって味が決まります。
わさび体験_0030.jpg
最終段階で切ったわさびの茎を塩で寝かせたものとわさびの千切りを投入!塩で味をお好みに調整。女将の指導にも力が入ります。
わさび体験-02.jpg
お持ち帰り用のカップに入れて、冷蔵庫で3日寝かせた位が食べ頃です。お母さんの指導によりボゥルからばっちりすくい上げて、カップにいっぱい詰められました!
一番重労働だったお嬢さんが功労賞ですね!お疲れ様でした。夏休みの自由研究にもおすすめです。
最後に挽き立てコーヒーを飲みながらひと休み…。
結構評判の良い【女将と一緒にわさび漬け作り体験】自分で作った持ち帰り用わさび漬けとコーヒー付きでおひとり840円(安すぎるかも…)。体験する楽しみと自分で作ったわさび漬けのおみやげもうれしいですね。
★ゆったり遅い秋休みを!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

ブログ読者限定!8/25〜8/31まで【富士宮焼そばフェア】

さか屋に泊まるついでに「行きたいから情報を教えて!」とのオファーが多くなった【富士宮焼そば】。最近特に耳にするようになったので、取材に行ったのはこのブログでも報告しました。
その時もちろん作り方も伝授してもらい、何度かの試作品も作り、いよいよデヴュー!8/25〜8/31のご宿泊のお客様になんと無料でご用意!
富士宮焼そば_0238.jpg
と言っても【大名焼コース】の方には鉄板があるので【富士宮焼そばセット】をご用意。ぜひ作るのにチャレンジしてみましょう!女将が作り方を伝授します。
【会席・天城越えコース】の方にはお夜食に少しですがお届けします。静岡のB級グルメをぜひ体験してみて下さい!
この【富士宮焼そばフェア】についてはブログ読者限定サービスです。
事前にご予約下さい。ご予約メールの備考に「【富士宮焼そばフェア】希望」とご記入下さい。電話予約でもお申し込み頂けます。
★ゆったり遅い夏休みなら!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

美味しそう〜!伊勢海老・鮎・桜海老のオプション料理

先日のお料理撮影会。もちろんカメラマンは私なので、なかなか上手く撮れませんがいかがでしょう?
今回は創作会席や大名焼の今期通常コースには入らないものばかりを撮影しました。ちょっとご紹介しましょう。
伊勢海老・鬼ガラ焼_0054.jpg
伊勢海老料理の定番「鬼ガラ焼き」しょうゆベースのたれをつけて。
当館では贅沢に良質な伊勢海老を使いますので、なんとも言えないぷりぷりとした歯ごたえとコクが楽しめます!(半身・2名様分)5250円
鮎の塩焼き_0015.jpg
毎年食べてこそ解る「今年の鮎」。天城には鮎の名所『狩野川』が流れ、シーズン中は多くの釣り人が訪れます。創作会席「天城越え」コースでは、夏の名物「狩野川ほくほく鮎ごはん」を目の前で炊きます(これが美味い!)。
でもやっぱり定番の「鮎の塩焼き」もと言う方にご用意いたします。たで酢でさっぱりと食せば、独特の香りが広がり、天城の夏を感じて頂ける事でしょう。1525円
桜海老かきあげ_0099.jpg
駿河湾特産の生桜海老をかきあげに!玉葱を使わず生桜海老だけを揚げるのは、技が要るのでやっぱり板前じゃないとだめなんです。生だからふんわりさくっと出来上がります。天城特産・珍しいわさび葉の天ぷらも添えて、抹茶塩でお召し上がり下さい。(1人前2個)1050円
食べたくなって来ましたでしょ?この撮影会の後もちろん頂いちゃいました。役得、役得。味見も大事な「し・ご・と」なのです…。
★お盆期間も通常料金!まだまだ大丈夫の空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

創作会席『天城越え18品』の新メニュー登場!

さか屋の一番人気!創作会席が新メニューになりました!ひとつひとつがこだわりの食材を厳選し、絶妙の味に仕上がっています。夏の創作会席-05-1.jpg
「もろこしごま豆腐」もクリーミィに胡麻と味噌がきいています。「枝豆豆腐」のピンクの酒盗あんは糸山葵でさっぱりと、お酒によく会います。
目玉はやっぱり『狩野川の鮎』目前で炊き上げる「ほっくほく鮎ごはん」です!鮎は圧力が加わり柔らかく、頭からイケマス。やっぱり鮎は苦味を食べてみないとね。
夏・天城鴨の中華風-3749-1.jpg
そして!18品コースで私のお気に入りはこの「天城鴨の中華焼」。一口大の天城鴨を下仁田葱で包んで仕上げに中華味噌でジャッと焼き上げる!これがウマイ!
夏・かれぃ風味-3770-1.jpg
これも18品コースの中のひとつ。この揚げ物はカサゴとミニアスパラとなんと白玉だんご!これを夏なので「和風かれーそぅす」で頂きます。みっつ一緒に食べれば仮想「カレーライス」の出来上がり(!?)夏ならではの意外と美味しい一品ですよ。
創作会席『天城越え18品』コースは以下のプランでどうぞ。
★一番人気!創作会席【天城越え十八品プラン】★
★特典充実!特別室+伊勢海老の塩釜つき【特別室・館山荘プラン】★
★広々露天つき特別室+伊勢海老!【広々露天&ぷち贅沢プラン】★
 ↑下二つのプランでは更に珍しい特別料理『伊勢海老の塩釜』が付きます!
伊勢海老の塩釜-01.jpgどうです?伊勢海老は地元でもそうそう食せない高級品ですから、どうせならその旨みを生かして殻ごと調理するのが一番!お刺身や鬼ガラ焼き・具足煮などは見た事があるでしょうが、さか屋では手間をかけて塩釜で。写真は4人前まるまる1匹(2名分は半身)です。美味しい食べ方はがばっと頭を外し、エビミソをつけながらほっくほくをどうぞ!
この特別コースも、7月中は特別お得価格でお泊り頂けますヨ。
【天城越え18品〜青楓の膳】献立の一部
一、名物養珠庵ごま豆腐〜もろこしごま豆腐
一、「駿河湾造り〜夏あしらい」 西伊豆戸田港赤座手長海老他
一、先椀「鱧とじゅんさい椀」
一、「赤イカと夏野菜のしゃぶしゃぶ」高級刺身素材の赤イカと夏野菜などを海と同じ塩水でしゃぶしゃぶを。ほんのり塩味が素材を引き立てます
一、枝豆飛竜頭ずわいがに餡かけ これぞ板前の実力が分かる煮物
一、さか屋名物「絶品!ほっくほく鮎ごはん」狩野川の代名詞「鮎」を目前で炊き上げます

★7月は温泉&星空がおすすめ!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ