意外?若い方にも人気の【温泉デート】バレンタインも★

名古屋港ガーデン埠頭.jpg
御宿さか屋は意外かも知れませんが、お若いお客様も多いのです。【子宝の湯】だからかな?とも思うのですが、そうしたら吉奈温泉の宿はどこも同じ傾向じゃなきゃおかしい。そうでもないみたいなので、全く違う2タイプの館を持つ御宿さか屋ならではの傾向のようです。
昨日のご宿泊のお客様はほとんどが20代前半、仲の良いカップルのお客様。クリスマスらしい状況でしたね(笑)。クリスマスプランも作ってみたのですが、実際は露天風呂付き客室や特別室プランが人気でした。
最近は温泉でのクリスマスも定番のひとつ。カップルで貸切露天風呂に入りながら、満天の星空を眺める…のも人気のコースのようですよ。確かに空気が冷えてきて、星が本当にきれいなんです。冬は流れ星も多い季節なので、ふたりで流れ星を見つけたりしたらサイコーの思い出になるでしょうね。
クリスマスも好評だったようですが、次はバレンタインかな?いろいろ企画を練ってお待ちしております!
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

宇宙から MERRY CHRISTMAS!

超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の基本実験の一環として、このたび初めてE-Mail伝送実験が行われました。
そう聞くととっても硬いハナシと思うでしょう?それがちょっとステキなんですよ。12/24にはるか宇宙の36,000kmの軌道にある衛星を経由して、クリスマスメールを届けようという実験なんです。いいなぁと思って、親しい友人数人に送ってみました。このような仕事をしてますと、なかなか皆さんに不義理をしてしまうので、良い機会かなと。
kizuna-.jpg「このメールは、はるか宇宙の36,000kmの軌道にある超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)を経由して、あなたに届けられています。これは、「きずな」を使ったE-Mail伝送実験に参加した、(実験参加者名)様からのご依頼によりお送りしました」
という定型文と共に宇宙からイラストが送られてくるのです。申し込んだ時に自分に送るのをすっかり忘れてしまいました。
【きずな実験推進ページ】宇宙航空研究開発機構(JAXA)
友達からは大好評!「宇宙経由でメールが届いて、ビックリ&嬉しくなってしまいました!なかなか粋なことをしますねぇ。」と返事が返ってきました。喜んでもらえたかぁ〜と私も嬉しくなりました。
こんな風に壮大なスケールの遊びも楽しいですね。伊豆に居ながらにして宇宙からメールを送る。まさにインターネット時代ですな…。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

年末年始の空室状況★12/23

発売日も遅く少なめに販売し始めたので、ゆるゆると決まっております、年末年始のご宿泊。当館はネット予約の枠を多く取っておりますので、まだご予約できますよ。
オトク&ねらい目は12/30・1/1・1/2・1/3でしょうか?以下が最新情報です。
千両・万両_0309.jpg
12/26 空室あり
12/27 あと2室(特別室1室)
12/28 満室
12/29 あと1室
12/30 あと3室(露天付き客室2室)
12/31 あと1室
1/1   あと3室
1/2   あと3室(露天付き客室1室)
1/3   空室あり(通常価格でオトクになっています)
露天風呂付き客室も、後からの発売の為空室がございます。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

免許の更新で都庁に

免許の更新があったので、新宿に行ってきました。全く運転しないのでゴールド免許♪のおかげで、30分の講習で済みます。知らぬ間にICチップが埋め込まれた免許になってました。すごいですね。こうやって警察に管理されているんだなとちょっとヤナ感じです。
昔府中試験場で免許を取ったときは「なんでこの人たちこんなに威張ってるんだろう?」と思うくらいに「上から目線」で接されたのに驚いたのですが、考えてみれば皆さん警察官なのですね。それで納得してしまってもおかしいですけど。
今回東京都第二本庁舎の2階にある【新宿免許センター】に行ったら、物腰柔らかなおじ様たちが親切に教えてくれました。多分この方々も警察官なんですよね?時代の流れでしょうか。高圧的な様子は全く無くなってました。やっぱり警察も一応「公僕」だし、ある意味サービス業(?)のようなものだし。このご時勢、威張ってちゃマズイのかも。私たちを守ってくれる警察の方々には、やはりスマートに接して頂きたいです。大歓迎。
あと【都庁】広すぎです。案内板も少なく不親切。いちいち警備の人や案内嬢に聞かなきゃわかり難いなんて、マンパワー使いすぎ。文化の粋を集めた大都会東京の「都庁」だったら、もっと親切で適切な案内表示が必要なのでは?無駄が多い気がします。雇用を増やす為だなんて、まさか言わないよね。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

ご存知ですか?【どんと焼き】

どんと焼き.jpg
どんと焼-3.jpg